−消化器系−
その他の病気

 

消化器系
腸閉塞症

 

◆どのような病気か?◆
 腸閉塞症とは、腸管内容物の通過障害を起こした状態のことをいいます。医学用語では、「イレウス」といっています。原因となる疾患や病態は種々のものがあるため、多彩な症状を示すこともあります。一般には、次のような分類がなされ、それぞれ症状の重症度、経過に違いがあり、治療の方法も異なってきます。
(1)機械的腸閉塞
 a)単純性イレウス
 b)絞扼性イレウス(複雑性イレウスともいいます)
(2)機能的腸閉塞
 a)麻痺性イレウス
 b)痙攣性イレウス
 単純性イレウスとは、腸管の内腔の閉塞のみで、腸管自体の血行障害は伴わないものをいいます。原因としては、回虫などの寄生虫や胆石などの異物、老人に比較的多くみられる悪性腫瘍による閉塞、腸管の屈曲・癒着・圧迫などによる閉塞があげられます。絞扼性(複雑性)イレウスとは、腸管の閉塞に腸管自体の血行障害を伴うもので、単純性イレウスよりも重篤なものが多いようです。原因としては、腸管自体がねじれて絞扼される腸重積症、腸軸捻転症、ヘルニア(脱腸)の嵌頓などがあげられます。また、腸間膜動脈という腸管へ行く血管の血栓などによる腸間膜動脈血栓症というかなり重篤な疾患からも生じます。
 これらに対して、機械的な腸管の通過障害がみられないものを機能的腸閉塞といいます。麻痺性イレウスは、腹膜炎、電解質異常、各種中毒症、腸管を支配する神経の機能低下により、腸管の蠕動運動が低下し、腸内容物が移動しないものをいいます。抗コリン薬などの薬物の副作用により起こることもあります。痙攣性イレウスとは、腸管の不規則な蠕動亢進によるもので、腹部打撲、結石発作、限局性の炎症、腸管支配神経の障害などが原因としてあげられます。
 これまでに述べてきた腸閉塞のなかでは、機械的腸閉塞が大多数を占め、なかでも単純性イレウスが半数以上を占めています。とくに老人で問題となるのは、腸管の腫瘍(大腸がん)による単純性イレウスですが、腹部手術後の腸癒着による腸閉塞もけっして少なくはありません。

◆症状と特徴◆
 おもな症状は、激しい腹痛、吐きけ、排ガスと排便の停止、嘔吐などです。小腸などの上部消化管の閉塞ほど悪心、嘔吐が強く、大腸などの閉塞では嘔吐がみられないこともまれではありません。閉塞部位によって嘔吐物の内容も胃液、胆汁、消化された食物、さらには糞臭のあるものなどさまざまです。
 腸閉塞を起こすと、腹部は腸管内にたまったガスや消化液によって膨満し、腹壁ごしに腸管の運動がみられたりします。絞扼性イレウスでは急激に全身状態が悪化し、激痛、発熱、脱水、ショック状態、意識障害などを呈することもあります。このイレウスに対しては緊急的な外科手術が必要で、診断と治療が遅れれば遅れるほど生命の危険が大きくなりますので、この見極めは専門の医療機関にまかせたほうがよいでしょう。
 診断には、腹部X線撮影のほか、超音波検査などを行います。

緊急時の応急処置
 経口的な水分、食事の摂取は、腸管自体の閉塞があるため絶対禁止です。必要な水分や栄養は点滴などによって補給されなければなりませんので、できるだけ早急に緊急外科手術の可能な医療機関への移送が必要です。

 

 

このページのトップへ戻る

 


 

消化器系の その他の病気
胃 炎 胃・十二指腸潰瘍 胃がん 憩 室 腸閉塞症
大腸がん 急性肝炎 慢性肝炎 劇症肝炎 肝硬変
肝臓がん 急性膵炎 胆嚢炎 胆石症