HOME ENGLISH 

入会案内機関誌学術集会委員会活動報告・発行物リンク
トップページ > 報告・発行物 > 専門看護師・認定看護師活動推進委員会
2021年度 基盤強化推進プロジェクト企画報告

「語ろう!with/afterコロナにおける老年看護実践・教育の挑戦」

 令和3年度基盤強化推進プロジェクト企画として,コロナ禍での看護実践・教育の工夫や課題について会員同士で自由に語り合う場を3回設けました.経験を語り共有する中で,様々な取り組みに刺激やヒントをもらったり,看護実践・教育において大事なことをあらためて確認したりと,楽しく学び合える時間になりました.
 第1回~3回のアンケート結果を掲載いたします.はじめての企画でしたが,オンラインでも会員同士の交流ができ,多くの参加者にとって有意義な時間になったようで,企画者一同,大変嬉しく思っております.ご参加いただき,誠にありがとうございました.
 今回の「語ろう!」の内容・成果については,グループワーク記録やアンケート結果等を整理し,まとめ,学会誌で報告する予定です.会員同士の交流は,学会活動の中心ですので,今後もこうした機会を創っていきたいと思います.

一般社団法人日本老年看護学会
理事長   大 塚 眞理子
副理事長  三重野 英 子

第1回

テーマ 語ろう!withコロナの老年看護学実習
~新型コロナウイルス感染症下における臨地実習教育経験からAfterコロナに向けて~
日 程 2021年12月18日(土)14:00~16:00
企 画 丸山 優,鳥田美紀代,三重野英子
話題提供 ①回復期リハビリテーション病棟での実習から:丸山 優(埼玉県立大学)
②臨地実習で不足する教育内容を補う:鳥田美紀代(東邦大学)
③特別養護老人ホームでの実習から:三重野英子(大分大学)
報告内容
pdfはこちら

第2回

テーマ 語ろう!afterコロナの高齢者ケア・認知症ケアへのチャレンジ
~新型コロナウイルス感染症パンデミックから学んだ高齢者ケア・認知症ケアで大切にしたいこと~
日 程 2022年1月15日(土)14:00~16:00
企 画 桑田美代子,髙原 昭,西村知子,立原 怜
話題提供 ①コロナウイルス感染症の流行から,考えることの大切さを知った:髙原 昭(日本生命病院)
②高齢者にとっての心地よさを考える:西村知子(久留米大学病院)
③高齢者・家族が「会う」ことの支援を考える:立原 怜(島根県立中央病院)
協 力 岡本充子,吉岡佐知子,西山みどり,四垂美保,相場健一,古屋曜子,内部孝子,原田かおる,山元智穂,山下由香,山下いずみ,後 智子,丸山 優
報告内容
pdfはこちら

第3回

テーマ 語ろう!with/Afterコロナの老年看護学教育と実践の連携に向けた取り組み
~臨床実習実施に向けた受け入れ施設との連携とICT機器の活用~
日 程 2022年2月10日(木)18:00~20:00
企 画 坂井志麻,山本恵子
話題提供 ①老年看護学臨地実習(病院・高齢者施設)の取り組み:坂井志麻(杏林大学)
②病院側の実習受け入れ施設としての工夫,大学との連携:林 啓子(杏林大学医学部付属病院)
③高齢者施設側の実習受け入れ施設としての工夫,大学との連携:宮本芳恵(介護老人保健施設ロベリア)
協 力 西川裕理,大西知子,寺島涼子,原沢のぞみ,山縣千尋,三重野英子
報告内容
pdfはこちら