Japan Academy of Gerontological Nursing  一般社団法人日本老年看護学会は,老年看護学の進歩・発展を図り,看護実践の質向上に寄与することを目的として活動しています
学会活動
令和3年度基盤強化推進プロジェクト企画

第1回~第3回の報告を掲載しました
(2022.3.4)

委員会活動
Q&A

コロナ禍に入院・入所する高齢者と家族のためのケアについて,老人看護専門看護師と認知症認定看護師の実践からQ&Aの形でまとめました.ご活用ください.

学会活動
IAGG
2023.2.1

2023 IAGG-AOR(第12回アジア/オセアニア国際老年学会議)のご案内

一般演題募集を終了しました

更新情報

研修情報

学会活動

委員会活動

災害時の高齢者支援ガイド・
避難所における認知症高齢者の スクリーニング&アセスメント

災害時の高齢者支援ガイド

高齢者の災害支援にかかわる保健・医療・福祉の専門職者が,被災高齢者の特徴をふまえた災害支援に活用してもらうことをめざし,2つのツールを作成しました.
災害支援活動時のガイドとして,また災害前の教育教材としても活用いただければ幸いです.

基盤強化推進プロジェクト・現況調査 結果報告

基盤強化推進プロジェクト・現況調査

会員専用サイトへ移動します

2020年9月9日~9月30日に,基盤強化推進プロジェクトの一環でご依頼した会員現況調査においては,コロナ禍で大変お忙しい中,ご協力を賜りまして心より御礼を申し上げます.調査の結果,回答者は676人,回収率は25.5%でした.これからの学会の在り方を検討する上で,大変貴重な声をいただきました.
この度,調査結果を報告書としてまとめましたのでご報告申し上げます.また,集計結果や自由記述回答の分析結果のすべてを掲載しております.

大規模自然災害時の高齢者 支援ガイド

大規模自然災害時の高齢者支援ガイド

災害支援検討委員会が作成した『大規模自然災害時の高齢者支援ガイド』を公開します.超急性期から静穏期,さらに準備期に必要な支援について,一覧できます.ご活用ください.

学会案内

学会案内

学会案内

概要,理事長挨拶,学会の歩み,役員名簿,定款

入会案内・各種手続き

入会案内・各種手続

入会申請書,登録内容変更用紙など各種書類

学術集会

学術集会

次回,過去の学術集会情報

委員会活動

委員会活動

各委員会一覧,委員名簿,過去の活動内容

報告・発行物

報告・発行物

研究事業報告,総会報告,学会ニュース,メールマガジン

国際交流・活動

国際交流・活動

国際学術集会情報,体験レポート

災害支援活動

災害支援活動

災害支援活動報告書

関連団体情報

関連団体情報

他団体の講座・研修,リンク一覧

ELNEC-JG

ELNEC-JG

ELNEC-J高齢者カリキュラム看護師養成プログラム

日本老年看護学会 新型コロナウイルス関連 情報サイト

新型コロナウイルス関連情報サイト

新型コロナウイルス感染症に関して,会員の皆様をはじめ,所属先・立場の中で個々人が対策・対応をしていることと思われます. 本学会として,高齢者ご本人とご家族の方々等,そして高齢者ケアに携わる方々に対して,感染症対策に関する情報(リンク)をまとめて提示することとしました.(2020年12月22日)

厚生労働省 老健局 高齢者支援課による
「介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修」のご紹介

感染対策に関する研修

日本老年看護学会は,2020年7月に厚生労働省老健局より「特別養護老人ホームの介護職員等への標準感染予防策周知のための研修プログラム等検討事業」を受託し,特別養護老人ホームの介護職員等が新型コロナウイルスの感染拡大防止のための方策も含めた感染予防策を実施できるようになるための研修プログラムの内容を検討してまいりました.
標記研修は,この中間成果物をもとに作成されたものです.日本老年看護学会の会員の皆さまにも,厚生労働省老健局の承諾を得て、紹介させていただきます.(2021年2月8日)