-
- トップページ > 専門医・指導医・認定施設 > 2021年度試験概要
-
- 認定試験
- ・2022年度試験概要
- ・2021年度試験結果
- 例題
- ・A:易しい ・B:普通
- ・C:難しい
- ・2022年度試験概要
- 各種申請について
- ・各種申請書類ダウンロード
- ・専門医カード再発行申請
- ・指導医の申請受付について
- ・認定施設の申請受付について
- ・各種申請書類ダウンロード
2023年度 日本老年精神医学会認定専門医認定試験について
日 時 (予 定) |
2023年3月26日(日) 筆記試験 10:00〜 面接試験 受験者によって異なります. |
会 場 | 損保会館(予定) 〒101-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9 TEL:03-3255-1299 H P:http://www.sonpo-k.co.jp/access.html JR 「御茶ノ水駅」聖橋口から徒歩5分 |
申請期間 | 2022年12月1日(木)〜 2023年1月15日(日)(当日消印有効) |
受験資格 | 2023年1月15日までに継続して2年以上本学会に在籍している会員で,下記申請書類を全て提出された方 ※認定施設(注1)において,2023年1月15日までに3年間の研修を修了していることが必須です. (注1)本学会の認定施設として認定以後より対象期間となります. |
試験内容 | 筆記試験(多項式選択方式 ,50問90分間),面接試験(約15分間) ※筆記試験問題出題範囲は,テキスト「改訂・老年精神医学講座;総論」「改訂・老年精神医学講座;各論」を基に出題されますが,老年精神医学の専門医として必要とされる知識の問題が,テキスト以外からも出題されます. |
申請書類 | ★様式1〜6については原本1部,写し2部を添付のこと ※様式4が新しくなりました |
|
|
問合せ先・ 送付先 |
公益社団法人日本老年精神医学会専門医制度委員会 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル2F Tel:03-5206-7434 Fax:03-5206-7757 E-mail:rousei.nintei@nqfm.ftbb.net |