老年精神医学雑誌 Vol.21 特集一覧
Vol.21-12 アルツハイマー病治療薬の現状と期待される治療薬
認知症治療薬の現状 本間 昭
ドネペジル 丸木雄一
メマンチン 北村 伸
ガランタミン 繁田雅弘
リバスチグミン;経皮吸収型製剤への期待 中村 祐
免疫療法 柴田展人,新井平伊
γセクレターゼ 竹尾浩史ほか
セロトニン受容体拮抗薬 武田雅俊
Vol.21-11 認知症のための医療資源整備をどう進めるか
認知症のための医療資源整備をどう進めるか;特集にあたって 粟田主一
認知症疾患医療センターの役割と今後の方向性;熊本モデルを中心に 池田 学ほか
メモリークリニックの役割と今後の方向性 中嶋義文
認知症医療における認知症専門病院(病棟)の役割と今後の方向性 斎藤正彦
認知症医療における介護老人保健施設の役割と今後の方向性 天本 宏
認知症医療におけるかかりつけ医療機関の役割と今後の方向性 弓倉 整
認知症医療における一般病院の役割と今後の方向性 本田 徹
認知症医療における救命救急センターの役割と今後の方向性 中田一之ほか
東京都の認知症にかかわる医療資源と課題 繁田雅弘
わが国の認知症対策と医療資源整備 武田章敬
Vol.21-10 認知症をめぐる教育の現状と課題
精神科医における認知症についての教育・研修の現状と課題 前田 潔,山本泰司
かかりつけ医を対象とした教育の現状と課題;東京都における行政と医師会の連携と取組みから 玉木一弘
看護師を対象とした教育の現状と課題 堀内ふき
介護支援専門員を対象とした教育の現状と課題 木村隆次
介護福祉士を対象とした教育の現状と課題 井上千津子
社会福祉士を対象とした教育の現状と課題 岡田進一
認知症介護研究・研修東京センターにおける教育の現状と課題 諏訪さゆり
日本認知症ケア学会の立場からの教育の現状と課題 今井幸充
これからの課題と取組み;特集を終えて 本間 昭
Vol.21-9 高齢者の睡眠障害をめぐって
睡眠の制御メカニズムとその加齢変化 三島和夫
高齢者の睡眠障害の臨床 西田慎吾,井上雄一
認知症と睡眠障害 西田宜代,山田尚登
レム睡眠行動障害 山本克康,内村直尚
レストレスレッグス症候群 中村真樹,井上雄一
高齢者のうつ病と睡眠障害 三上章良,松下正輝
肥満と睡眠障害 中川靖彦,下村伊一郎
高齢者睡眠障害の治療 内山 真
Vol.21-8 BPSDの疾患別特徴;AD,DLB,FTD
BPSD概念の提唱と臨床への寄与 粟田主一
アルツハイマー病のBPSD 高橋未央ほか
レビー小体型認知症のBPSD 長濱康弘
前頭側頭型認知症のBPSD 繁信和恵
アルツハイマー病におけるBPSDの治療と対応 水上勝義
レビー小体型認知症におけるBPSDの治療と対応 野澤宗央ほか
前頭側頭型認知症におけるBPSDの治療と対応 品川俊一郎
Vol.21-7 老年精神医学と司法精神医学
司法精神医学における老年精神医学の位置と役割 斎藤正彦
高齢者にかかわる民事,刑事事件の状況 朝比奈次郎,三澤孝夫,平林直次
成年後見に関する精神鑑定,現状と課題 水野 裕
民事裁判における高齢者の意思能力 熊谷士郎
刑事施設における受刑者の高齢化問題 奥村雄介
刑事精神鑑定と高齢者の精神障害 五十嵐禎人
Vol.21-6 高齢者の幻覚妄想;妄想性同定錯誤症候群とその周辺
想性同定錯誤症候群とは 深津 亮ほか
カプグラ症候群,フレゴリ症候群 濱田秀伯,狩野正之
重複記憶錯誤,相互変身症候群,自己分身症候群 小田陽彦ほか
シャルル・ボネ症候群 寺尾 岳
幻の同居人(phantom boarder) 藤井 充ほか
妄想性同定錯誤症候群の成立機構 山田真希子,大東祥孝
高齢者の幻覚妄想と画像 古田 光
高齢者の幻覚妄想と病理学的背景 藤城弘樹,井関栄三
高齢者の幻覚妄想と治療構造 松下正明
Vol.21-5 認知症の発症にかかわる遺伝子
変性性認知症にかかわる遺伝子と発症メカニズム;AD-FTLDスペクトラム 武田雅俊
アミロイド前駆体タンパク 柴田展人ほか
プレセニリン研究の過去と現在 大河内正康ほか
タウ 田中稔久ほか
α-シヌクレイン 山本泰司ほか
プログラニュリン 根建 拓ほか
TDP-43 細川雅人ほか
アポリポタンパクE4 高橋未央ほか
Vol.21-4 認知症疾患医療センター;認知症医療の要としての課題
認知症疾患医療センターの展望と期待;行政の立場から 野崎伸一
認知症疾患医療センターに対する期待と課題 粟田主一
認知症疾患医療センターに対する期待;かかりつけ医の立場から 真田順子,北村ゆり
認知症疾患医療センターに対する期待;介護職の立場から 武田純子
認知症疾患医療センターの役割と課題;地域連携の実践の立場から 内海久美子
熊本県認知症疾患医療センターの取組み 池田 学,小嶋誠志郎
Vol.21-3 認知症と身体疾患
呼吸器疾患と認知症 服部久弥子,木田厚瑞,弦間昭彦
肝疾患と認知症 金沢秀典
循環器疾患と認知症 本郷公英,宗像一雄
糖尿病と認知症 櫻井 孝
腎疾患と認知症 大平整爾
外科的手術と認知症 高野重紹ほか
眼科疾患と認知症 平戸孝明
整形外科的疾患と認知症 山崎 謙,渥美 敬
泌尿器科疾患と認知症 後藤百万
口腔疾患と認知症 渡邉 誠ほか
Vol.21-2 軽度認知症をスクリーニングするための神経心理学的検査
軽度認知症をスクリーニングするためのpsychometrics 本間 昭
軽度認知症スクリーニングの臨床実践 松田 修
軽度認知症スクリーニングテストとしてのリーバーミード行動記憶検査 和田民樹,數井裕光,武田雅俊
7-Minute Screen(7-MS)とMemory Impairment Screen(MIS) 伊集院睦雄
The Rapid Dementia Screening Test(RDST) 酒井佳永
Montreal Cognitive Assessment(MoCA)の日本語版作成とその有効性について 鈴木宏幸,藤原佳典
A Quick Test of Cognitive Speed of Dementia(AQT) 高橋ふみ,粟田主一
軽度認知症をスクリーニングするための神経心理学的テスト・バッテリー 河野直子,梅垣宏行
集団認知検査ファイブ・コグ 矢冨直美
電話による認知機能スクリーニング 小長谷陽子
軽度認知症のための簡便な神経心理学的検査:Small Test;その考え方 鹿島晴雄
軽度認知症のための簡便な神経心理学的検査:リバーシブルテスト,手指模倣検査,左右手指構成パターンの変換検査 玉井 顯ほか
Vol.21-1  認知症者の尊厳は守られているか
認知症者の尊厳は守られているか;総論 池田惠利子
認知症の人は適切な治療を受けられているか;どのくらい早期発見できて治療につながっているか 大澤 誠
認知症の身体合併症は適切に治療されているか;一般病棟における身体拘束の課題を含めて 熊谷 亮,井関栄三
なぜ認知症者では成年後見制度の利用が少ないのか 香川美里
BPSDへの対応の現状と課題 水野 裕
認知症者の生活は支えられているか;とくに独居の認知症者をめぐって 沖田裕子
認知症者への虐待には適切に対応できているか 吉川悠貴
認知症のケア提供者に対する教育の現状と課題 諏訪さゆり