↑PAGE TOP

プログラム

※プログラム内容は変更する場合があります.
※7学会共通会場番号を設けています(ポケットプログラム掲載用).

シンポジウム
シンポジウム4
2019年6月8日 9:30~12:00 老年精神第1会場(大ホール2F/共通第18会場)
認知症初期集中支援チームがめざすべきことは何か
座長: 内海久美子 ( 砂川市立病院認知症疾患医療センター )
    前田  潔 ( 神戸学院大学総合リハビリテーション学部 )
1.わが国の認知症初期集中支援推進事業の現状と課題
演者: 鷲見 幸彦 ( 国立長寿医療研究センター )
2.チームが目指すゴールはなにか?
演者: 福田 智子 ( 砂川市立病院認知症疾患医療センター(砂川市認知症初期集中支援チーム))
3.問題山積-地方中核都市;高知市初期集中支援チームの現状
演者: 北村 ゆり ( (医)鳴子会菜の花診療所 )
4.神戸市における認知症初期集中支援チームの活動と課題
演者: 長谷川典子 ( 神戸市保健福祉局高齢福祉部 )
5.大都市における認知症初期集中支援チームの実際;東京都板橋区の実践から
演者: 佐藤  恵 ( 佐藤クリニック )
シンポジウム5
2019年6月8日 9:30~12:00 老年精神第2会場(小ホールB1F/共通第19会場)
アルツハイマー病のバイオマーカー研究と疾患修飾薬開発研究の現在
座長: 小原 知之 ( 九州大学大学院医学研究院精神病態医学,九州大学大学院医学研究院衛生・公衆衛生学 )
    田中 稔久 ( 大阪大学大学院医学系研究科精神医学 )
1.血清sTREM2と認知症発症の関係;久山町研究
演者: 小原 知之 ( 九州大学大学院医学研究院精神病態医学,九州大学大学院医学研究院衛生・公衆衛生学 )
2.認知症のプレシジョン医療実現に向けて;疾患再分類,層別化マーカーと血液コアマーカー
演者: 森原 剛史 ( 大阪大学医学系研究科認知症プレシジョン医療開発学 )
3.アルツハイマー病に対する新規治療薬の開発の流れ
演者: 田中 稔久 ( 大阪大学大学院医学系研究科精神医学 )
4.アルツハイマー病における脳の糖尿病とアポモルフィン治療の可能性
演者: 大八木保政 ( 愛媛大学大学院医学系研究科老年・神経・総合診療内科学 )
シンポジウム6
<日本総合病院精神医学会
 共同企画>
2019年6月8日 9:30~12:00 老年精神第3会場(展示室B1F/共通第20会場)
認知症とせん妄の救急医療・急性期医療
座長: 小田原俊成 ( 横浜市立大学保健管理センター )
    岸  泰宏 ( 日本医科大学武蔵小杉病院精神科 )
1.救急医療におけるせん妄対応
演者: 岸  泰宏 ( 日本医科大学武蔵小杉病院精神科 )
2.精神科リエゾンチームによるせん妄患者への対応
演者: 和田  健 ( 広島市立病院機構広島市立広島市民病院精神科 )
3.認知症疾患医療センターにおける認知症患者の救急・急性期医療
演者: 古田  光 ( 東京都健康長寿医療センター精神科 )
4.認知症・せん妄サポートチームによる認知症患者への対応と課題
演者: 見野 耕一 ( 兵庫県立尼崎総合医療センター精神科 )
5.介護家族・救急病院から見た認知症の救急医療・急性期医療の課題
演者: 武田 章敬 ( 国立長寿医療研究センター )
シンポジウム7
2019年6月8日 14:25~16:25 老年精神第1会場(大ホール2F/共通第18会場)
認知症高齢者および障害高齢者の生活支援と意思決定支援
座長: 井藤 佳恵 ( 都立松沢病院精神科 )
    齋藤 正彦 ( 東京都立松沢病院 )
1.障害者権利条約批准と成年後見制度
演者: 田山 輝明 ( 早稲田大学名誉教授 )
2.成年後見制度利用促進と認知症施策
演者: 田中 規倫 ( 厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室 )
3.地域と家裁の連携による成年後見制度の新たな選任・利用支援のしくみについて
演者: 川井 誉久 ( 社会福祉法人東京都社会福祉協議会地域福祉部 )
4.地域の支援と成年後見制度;後見活動を通して経験する身近な課題
演者: 淺沼 尚子 ( ソーシャルワーカー事務所長楽庵 )
シンポジウム8
2019年6月8日 14:25~16:25 老年精神第2会場(小ホールB1F/共通第19会場)
若年性認知症の臨床と社会支援
座長: 新井 哲明 ( 筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学 )
    宮永 和夫 ( 南魚沼市立ゆきぐに大和病院 )
1.若年性認知症の臨床的課題
演者: 新井 哲明 ( 筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学 )
2.若年性認知症の人と家族の生活実態と求められる支援
演者: 小長谷陽子 ( 認知症介護研究・研修大府センター )
3.今日の公的事業の課題と行政が果たすべき役割
演者: 中西 亜紀 ( 大阪市立弘済院附属病院,大阪市福祉局高齢者施策部 )
4.本人・家族・市民協働の暮らしづくりをめざして
演者: 田中悠美子 ( 若年認知症ねりまの会MARINE )
シンポジウム9
2019年6月8日 14:25~16:25 老年精神第3会場(展示室B1F/共通第20会場)
高齢者の精神療法と心理社会的ケア
座長: 上村 直人 ( 高知大学医学部神経精神科学教室 )
    繁田 雅弘 ( 東京慈恵会医科大学精神医学講座 )
1.高齢者の不安と森田療法
演者: 塩路理恵子 ( 首都大学東京人間健康科学研究科作業療法学域 )
2.高齢者の身体症状症に対する介入;「心気症状」に対する洞察および疾患モデルからの解釈
演者: 稲村 圭亮 ( 東京慈恵会医科大学附属柏病院精神神経科 )
3.短縮版Zarit介護負担尺度日本語版(J-ZBI_8)を用いたハイリスク介護者の迅速な同定と簡便な家族介護者支援の試み
演者: 荒井由美子 ( 国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部 )
4.心理職による心理社会的ケアの実践;認知症とともに生きる希望を支えることを目指して
演者: 扇澤 史子 ( 東京都健康長寿医療センター精神科 )
教育講演
教育講演5
2019年6月8日 13:20~14:20 老年精神第1会場(大ホール2F/共通第18会場)
成年後見制度;問題の所在と今後の展望
座長: 深津  亮 ( (公財)西熊谷病院埼玉県認知症疾患医療センター )
演者: 齋藤 正彦 ( 東京都立松沢病院 )
教育講演6
2019年6月8日 13:20~14:20 老年精神第2会場(小ホールB1F/共通第19会場)
若年認知症の疫学調査と社会政策
座長: 新井 平伊 ( アルツクリニック東京 )
演者: 宮永 和夫 ( 南魚沼市立ゆきぐに大和病院 )
教育講演7
2019年6月8日 13:20~14:20 老年精神第3会場(展示室B1F/共通第20会場)
高齢者や認知症患者に対する小精神療法の有用性
座長: 真田 順子 ( さなだクリニック )
演者: 繁田 雅弘 ( 東京慈恵会医科大学精神医学講座 )
共催セミナー
モーニングセミナー1
2019年6月8日 8:30~9:20 老年精神第2会場(小ホールB1F/共通第19会場)
今求められる認知症多職種連携と薬物療法への期待
座長: 羽生 春夫(東京医科大学高齢診療科)
演者: 小林 直人(あずま通りクリニック)
共催:ヤンセンファーマ株式会社,武田薬品工業株式会社
モーニングセミナー2
2019年6月8日 8:30~9:20 老年精神第3会場(展示室B1F/共通第20会場)
認知症の診断に画像検査を活かしておられますか?~高齢者診療の最近の話題と脳SPECTの役割~
座長: 塩﨑 一昌(横浜市総合保健医療センター地域精神保健部)
演者: 千葉 義幸(ろっぽう診療所)
共催:日本メジフィジックス株式会社
ランチョンセミナー5
2019年6月8日 12:10~13:10 老年精神第1会場(大ホール2F/共通第18会場)
認知症の早期診断
座長: 池田  学(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
演者: 新井 哲明(筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学,筑波大学附属病院認知症疾患医療センター)
共催:エーザイ株式会社
ランチョンセミナー6
2019年6月8日 12:10~13:10 老年精神第2会場(小ホールB1F/共通第19会場)
レビー小体型認知症に伴うパーキンソニズム
座長: 數井 裕光(高知大学医学部神経精神科学講座)
1.レビー小体型認知症のパーキンソニズムの捉え方─脳神経内科医の立場から─
演者: 佐光  亘(徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床神経科学分野(脳神経内科))
2.レビー小体型認知症に伴うパーキンソニズムの治療戦略─精神科医の立場から─
演者: 小林 良太(山形大学医学部精神医学講座)
共催:大日本住友製薬株式会社
ランチョンセミナー7
2019年6月8日 12:10~13:10 老年精神第3会場(展示室B1F/共通第20会場)
認知症と生活習慣病・身体合併症~その実態と対策・治療を考える~
座長: 新井 平伊(アルツクリニック東京)
演者: 川畑 信也(八千代病院愛知県認知症疾患医療センター)
共催:第一三共株式会社
ランチョンセミナー8
2019年6月8日 12:10~13:10 老年精神第4会場(第3会議室2F/共通第21会場)
脳腸相関から考える慢性便秘症
座長: 北村  伸(医療法人社団仁寿会中村病院神経内科)
演者: 福土  審(東北大学大学院医学系研究科行動医学分野)
共催:マイランEPD合同会社
一般演題(口頭発表)
老年精神第4会場(第3会議室2F/共通第21会場)
6月8日(土) 9:30~10:18 地域医療・医療施設①
10:18~10:54 地域医療・医療施設②
10:54~11:30 神経画像・検査
13:20~14:20 若年性認知症・非薬物療法
一般演題(ポスター発表)
ポスター会場(2F)
日本老年学会(東北大学百周年記念会館)
合同シンポジウム13
主導学会:
第24回日本老年看護学会学術集会
2019年6月8日 10:00~11:30 東北大学百周年記念会館「川内萩ホール,2F」(共通第16会場)
救急医療の現場での高齢者をとりまく諸問題
座長: 湯浅美千代 ( 順天堂大学大学院医療看護学研究科 )
    大黒 正志 ( 金沢医科大学高齢医学 )
演者: 大黒 正志 ( 金沢医科大学高齢医学 )
    鵜飼 克行 ( 総合上飯田第一病院,名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野 )
    比田井理恵 ( 千葉県救急医療センター )
合同シンポジウム14
主導学会:
第42回日本基礎老化学会大会
2019年6月8日 13:00~14:30 東北大学百周年記念会館「川内萩ホール,2F」(共通第16会場)
老化制御の可能性
座長: 石神 昭人 ( 東京都健康長寿医療センター研究所老化制御研究チーム分子老化制御 )
    江頭 正人 ( 東京大学大学院医学系研究科医学教育国際研究センター医学教育部門 )
演者: 石神 昭人 ( 東京都健康長寿医療センター研究所老化制御研究チーム分子老化制御 )
    中島 友紀 ( 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子情報伝達学,日本医療研究開発機構AMED-CREST )
    浦野 友彦 ( 国際医療福祉大学医学部老年病学講座 )
合同市民公開講座
2019年6月8日 15:00~17:00 東北大学百周年記念会館「川内萩ホール,2F」(共通第16会場)
健康長寿を語る;人生100年時代に向けて
司会: 梅島三環子 ( 仙台放送アナウンサー )
演者: 伊達 泰宗 ( 伊達家三十四世仙台伊達家十八代当主 )
    川島 隆太 ( 東北大学加齢医学研究所 )
※詳細はこちら(第31回日本老年学会HP)
 
Copyright 2018-2019 公益社団法人日本老年精神医学会  掲載内容の無断転載を禁じます