Q&A 痴呆介護の100か条 041〜055 |
日常生活の援助―いままでできたことができなくなる |
「できることはしてもらう」より、「できないことはさりげなく手伝う」ことのほうが大事 | |
残存機能の活用というお題目のもとに、できることはしてもらはないとできなくなってしまうという理由から、痴呆症のお年寄りに、無理なことをさせたくなるご家族の気持ちはよくわかりますが、これは、お薦めすることはできません。子どもをしつけるように、「みててあげるからやってご覧なさい」「だめよお母さん、そうじゃないでしょ、よく考えて!」などと怒鳴るより、並んで、いっしょに作業して、恥をかかせないで、だれがやったのかがわからないように、さりげなく手伝い、合作で仕上げることのほうがずっと大事です。 |