第22回日本神経精神医学会

The 22nd Annual Meeting of the Japanese Neuropsychiatric Association

演者・座長の皆様へ

演者の皆様へ

1)学会入会のお願い
一般口演および症例検討の筆頭発表者の方には、学会への入会をお願いいたします。
 
2)シンポジウム・一般口演・症例検討発表の演者の方へ
① すべての演者の方へ
  • 原則としてパソコンでの発表のみといたします。スライドの枚数に制限はありませんが、発表時間には十分ご留意ください。次演者の方は、発表の10分前までに、次演者席にご着席ください。   
  • 会場で用意しているPCはWindows、PowerPointのバージョンは2007~2016です。同環境での動作確認をお願いいたします。受付可能なメディアはUSBメモリー※、またはUSB端子対応のハードディスク※となります。 特殊なフォントや動画を使用した発表、上記以外の環境を使用しての発表の場合は、ご自身のパソコンの持ち込みをお願いします。
  • Mackintoshで発表の方は、ご自身のパソコンをお持ち込みください。その場合には、プロジェクター接続用のアダプターと電源ケーブルを必ずお持ちください。   
  • ご自身のパソコンを持ち込まれる場合、外部映像出力端子は、ミニD-sub15ピンとなります。立ち上げの際にパスワードが必要となるスクリーンセイバー、省電力設定は、あらかじめ解除をお願いします。AC電源アダプターも必ずご用意をお願いいたします。万一、パソコンが不調な場合に備えてデータのバックアップのご用意(USBメモリー※)もお願いします。
  • 発表者は、ご自身の発表時間の30分前までにPC受付(Room107,10F)までお越しいただき、試写および登録をお済ませください。発表データのファイル名には演題番号、演題名および発表者のお名前をお入れください。
    データ受付時間10月14日(土)8:00~17:00
    10月15日(日)8:00~12:00
    ※メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス駆除ソフトでチェックをお願いします。
② シンポジウムの演者の方へ
発表の進行は、座長の指示に従ってください。発表時の画面送りにつきましては、発表者ご自身でお願いします。レーザーポインターは演台上に用意してありますので、ご利用ください。
③ 一般口演の演者の方へ
一演題あたりの持ち時間は10分(発表7分、質疑応答3分)です。発表、討議の進行は、座長の指示に従ってください。発表時の画面送りにつきましては、発表者ご自身でお願いします。レーザーポインターは演台上に用意してありますので、ご利用ください。
④ 症例検討の演者の方へ
一演題あたりの持ち時間は20分(発表12分、質疑応答8分)です。発表、討議の進行は、座長の指示に従ってください。発表時の画面送りにつきましては、発表者ご自身でお願いします。レーザーポインターは演台上に用意してありますので、ご利用ください。
 
3)ポスター発表の方へ
ポスター会場の指定されたボードにご提示ください。
ポスター本文は、横幅90cm×高さ190㎝の枠内に収まるようにご用意ください。
パネルの左上角に演題番号(20cm×20cm)を主催者側で準備いたします。指定された演題番号のパネルに貼付してください。
 
貼付時間:

10月14日(土)10時までに貼付をお願いします。
*ポスターは学会開催中の2日間掲示していただき、決められた時間に撤去をお願いします。
ポスターセッション:
10月14日(土)10:50~11:30
*ポスターセッションの間は、各自のポスター前に控え、自由にご討議いただき、質疑に応じてください。
撤去時間:
10月15日(日)13:00~13:40
*撤去時間を過ぎて掲示してあるポスターについては、事務局が撤去し、処分することがありますので、ご承知おきください.

4)一般口演・症例検討・ポスター発表の演者の方へ
     第22回日本神経精神医学会では、研究・発表を推奨し,今後の学会の発展に寄与する人材を育成していくことを目的に,学会奨励賞を設けております.
     一般口演・症例検討・ポスター発表の中から2題程度を選出いたします.
     選出は理事と座長の先生方による投票で決定いたします.
     表彰は学会2日目の10月15日(日)の閉会式と併せて第1会場にて開催いたします.
    閉会・表彰式10月15日(日)13:05~13:20

 

一般口演、症例検討、シンポジウムの座長の方へ

1) 一般口演の座長の方へ
ご担当のセッションまでに総合受付にて座長受付をお済ませください。
ご担当のセッション開始10分前までに、会場内の次座長席にて待機をお願いします。また、発表時間・討議時間の厳守をお願いいたします。
 
2) 症例検討の座長の方へ
ご担当のセッションまでに総合受付にて座長受付をお済ませください。
ご担当のセッション開始10分前までに、会場内の次座長席にて待機をお願いします。また、発表時間の振り分けが一般口演と異なりますので、ご注意ください。
※①、②の座長におかれましては、学会奨励賞の投票をお願いいたしております。お手数ですが座長受付時に投票用紙をお受け取りいただき、一般口演・症例検討・ポスター発表より優れた演題(ご自身の担当されたセッションに関わることなく)につきチェックをしていただき、総合受付に投票用紙をご提出ください。投票の締め切り日時は「10月15日(日)11時00分まで」です。
    
3) シンポジウムの座長の方へ
ご担当のセッションまでに総合受付にて座長受付をお済ませください。
ご担当のセッション開始10分前までに、会場内の次座長席にて待機をお願いします。プログラムおよび受付にて事前にご確認のうえ、発表時間・討議時間の厳守をお願いいたします。