日本老年社会科学会 歩み   



平成20年(2008年)
1.年次大会 第50回
会 長 黒田研二
期 間 6月27日(金)〜29日(日)
会 場 大阪府立大学中百舌鳥キャンパスB3棟,Uホール白鷺
シンポジウムテーマ 「高齢者の権利擁護とそれを支える社会システム」 
大会長講演 「施設入所高齢者の権利と尊厳を守るための環境づくり」
教育講演 「認知症の人の力を活かす支援」永田久美子

「質的研究の進め方・まとめ方」田垣正晋
日韓国際シンポジウム 「韓国と日本の介護保険制度」
自主企画シンポジウム 「高齢者のスピリチュアルケア」
公開フォーラム 「認知症をめぐる予防とケア」 
発表論文数 156本(口演:75,ポスター:81)
参加者数 420人
その他 第一回奨励賞受賞記念発表(斎藤民,小林江里香,井出訓)
2.刊行物
機関誌 老年社会科学Vol.29 No.4

論文 7本

発売元 株式会社ワールドプランニング 2008年1月20日

老年社会科学Vol.30 No.1

論文 9本

発売元 株式会社ワールドプランニング 2008年4月20日

老年社会科学Vol.30 No.2

抄録号

発売元 株式会社ワールドプランニング 2008年6月10日

老年社会科学Vol.30 No.3

論文 4本

発売元 株式会社ワールドプランニング 2008年10月20日
3.役  員 (新理事)足立 啓,香川幸次郎
4.名誉会員 【就任】大國美智子,大島 侑,小國英夫,崎原盛造,山口信治
5.国際老年学会 第8回アジア・オセアニア国際老年学会議

2007.10.21〜25 北京