日本老年社会科学会 歩み | |
昭和40年(1965年) | |
1.年次大会 | 第7回大会 |
1) 会長 | 新明正道 |
2) 期間 | 10月31日〜11月1日 |
3) 会場 | 東北大学松下会館 |
4) シンポジウムテーマ | 「東北農漁村と老年―宮城県における事例的研究」 |
5) 特別講演 | 「老人の幸福とその条件―とくに老齢年金との関連について」 |
| 末高 信 |
| 「老年者の栄養」小柳達男 |
6) 発表論文数 | 20本 |
7) 参加者数 | 不明 |
8) その他 | |
2.日本老年学会総会 | 第4回大会 |
1) 総会会長 | 黒川利夫 |
2) 期間 | 10月31日 |
3) 会場 | 東北大学川内記念講堂 |
4) シンポジウムテーマ | 「老年者と労働」 |
5) 特別講演 | 「食と健康長寿」 近藤正二 |
| 「寿命と死亡秩序」渡辺 定 |
6) その他 | |
3.刊行物 | |
1) 刊行物 | 日本老年医学会雑誌 Vol.2. No.4 1965.10 |
2) 大会発表要旨集 | 第6回日本老年社会科学会総会報告 |
4.役員 | 【新任】 |
| (理 事) 新明正道 |
| (評議員) 田代不二男 |
| 【退任】 |
| (理 事) 宮城音弥 |
| |