昭和35年(1960年) | |
1.年次大会 | 第2回大会 |
1) 会長 | |
2) 期間 | 11月14日 |
3) 会場 | 大阪府立公衆衛生研究所講堂 |
4) シンポジウムテーマ | 「老人の生活時間について」 |
5) 特別講演 | 「欧米における老年学および老人福祉の実際 |
|
−第5回国際老年学会議に出席して」渡辺 定 |
| 14本 |
6) 発表論文数 | 不明 |
7) 参加者数 | |
8) その他 | |
2.日本老年学会総会 | |
1) 総会会長 | |
2) 期間 | |
3) 会場 | |
4) シンポジウムテーマ | |
5) 特別講演 | |
6) その他 | |
3.刊行物 | |
1) 刊行物 | |
2) 大会発表要旨集 | 日本老年学会総会講演抄録 |
4.役員 | 不明 |
5.国際老年学会 | 第5回国際老年学会議 |
| 1960.8.7-8.12 サンフランシスコ(アメリカ合衆国) |
| なお,これ以前に開催された4回は次のとおり |
| 第1回国際老年学会議 |
| 1950.7.10-7.12 リエージュ(ベルギー) |
| 第2回国際老年学会議 |
| 1251.9.9-9.14 セントルイス(アメリカ合衆国) |
| 第3回国際老年学会議 |
| 1954.7.14-7.23 ロンドン(イギリス) |
| 第4回国際老年学会議 |
| 1957.7.14-7.19 ミラノ及びベニス(イタリア) |
| |