プログラム

6月17日(土)

基調講演

「貢献寿命の延伸をめざして」

演者:秋山弘子(東京大学)


座長:古谷野亘(聖学院大学)

シンポジウム1
「つながりの姿」

「社会的孤立と孤独をめぐる研究動向」

演者:西村昌記(東海大学)

「介入研究から見た高齢者の社会的孤立」

演者:斉藤雅茂(日本福祉大学)

「心理的孤独と孤立の問題」

演者:豊島 彩(島根大学)


指定討論者:秋山弘子(東京大学)

座長:古谷野亘(聖学院大学),安藤孝敏(横浜国立大学)

評議員会
総会・授賞式
受賞記念講演
シンポジウム3
「フードデザート問題」

「フードデザート問題研究の概要」

演者:岩間信之(茨城キリスト教大学)

「高齢期の低栄養問題と食環境」

演者:今井具子(同志社女子大学)

「社会とのつながりとフードデザート問題」

演者:浅川達人(早稲田大学)


指定討論者:小池高史(九州産業大学)

座長:浅川達人(早稲田大学),杉原陽子(東京都立大学)

老年学ECR企画「社会老年学の歴史と理論を学ぶー
論文執筆・投稿に生かすためのワークショップ」

演者:杉澤秀博(桜美林大学),中原純(中京大学)

6月18日(日)

特別講演

「長谷川和夫先生と認知症医療・ケア」

演者:加藤伸司(東北福祉大学)

座長:堀内ふき(佐久大学)

シンポジウム2
「つながりを求めて」

「退職期夫婦の共同性」

演者:水嶋陽子(常磐大学)

「社会参加から社会参画へ」

演者:片桐恵子(神戸大学)

「つながりを支えるICT」

演者:澤岡詩野(ダイヤ高齢社会研究財団)

「COVID-19の影響-その影と光」

演者:藤原佳典(東京都健康長寿医療センター研究所)


指定討論者:長谷部雅美(聖学院大学)

座長:内藤佳津雄(日本大学),芳賀博(佐久大学)

シンポジウム4
「支援者支援」

「家族介護者支援における介護の可視化の試み」

演者:梶原弘平(日本赤十字九州国際看護大学)

「介護職へのポジティブ心理学的支援を通じた高齢者支援の可能性」

演者:畦地良平(日本大学)

「クラウド・ICT・AIでの支援」

演者:山本拓真(株式会社カナミックネットワーク)


指定討論者:二宮彩子(城西国際大学)

座長:石橋智昭(ダイヤ高齢社会研究財団),西村昌記(東海大学)

両日共通

一般報告(ポスター発表)