第30回日本老年精神医学会
トップページ  学会HOME

口頭発表

6月13日(土) 9:10〜10:10 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
検査
座長: 岸本 年史(奈良県立医科大学精神医学講座)
T-1
若年性アルツハイマー型認知症における Pittsburgh compound B(PiB)-PET の意義
林 博史(山形大学医学部精神科)
T-2
Cube-copying test を用いたアルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症の鑑別の検討
岩本智秀(医療法人社団旭川圭泉会病院)
T-3
レビー小体型認知症とその鑑別すべき疾患におけるDATスキャン所見について
小林良太(山形大学医学部精神科)
T-4
非流暢性失語と前頭葉機能障害を呈したレビー小体型認知症の一例
石塚貴周(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科精神機能病学分野)
T-5
軽度認知障害の予後における cerebral small vessel disease の影響
宮川雄介(熊本大学大学院医学教育部神経精神医学分野)
6月13日(土) 10:15〜11:03 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
心理学・神経心理@
座長: 加藤 伸司(東北福祉大学総合福祉学部)
T-6
健常者および軽度認知障害患者における認知機能の加齢性変化について
石井光樹(北里大学東病院,明星大学大学院)
T-7
認知症の家族介護者を支援する集団介入の試み;有用性および構造化の検討
藤田 雄(医療法人恒昭会藍野病院)
T-8
AD および VaD 患者に対する通院リハビリテーション療法;精神症状,生活障害,介護負担に対する効果について
吉水由香里(兵庫県立リハビリテーション西播磨病院認知症疾患医療センター)
T-9
重度認知症のための新しい認知機能検査;Cognitive Test for Severe Dementia の開発
田中寛之(大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科,医療法人晴風園今井病院)
6月13日(土) 13:15〜14:03 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
心理学・神経心理A
座長: 水上 勝義(筑波大学大学院人間総合科学研究科)
T-10
重度認知症患者の家族に対する代理アドバンス・ケア・プランニングの試み
石橋健一(社会福祉法人広島厚生事業協会府中みくまり病院)
T-11
バウムテストで描かれた木全体のサイズに示される地域在住高齢者の抑うつの特徴
村山憲男(北里大学医療衛生学部,順天堂東京江東高齢者医療センター)
T-12
アルツハイマー病における BPSD の性差について
本田和揮(国立病院機構菊池病院)
T-13
書字障害や観念失行の目立ったアルツハイマー型認知症の一例
松山賢一(神戸大学大学院精神医学分野)
6月13日(土) 14:08〜15:08 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
神経病理・遺伝学
座長: 北村  伸(日本医科大学武蔵小杉病院)
T-14
Neurotrophin(NT)-3 遺伝子多型とアルツハイマー病との関連性;NT-3 とアルツハイマー病
永田智行(東京慈恵会医科大学精神医学講座,東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学部)
T-15
「三焦鍼法」による認知障害治療の臨床的研究
Jingxian Han(天津中医薬大学第一付属病院(中国))
T-16
肥満による持続性高レプチン血症が脳内の炎症を増強する;培養アストロサイトを用いた検討
吉山容正(国立病院機構千葉東病院神経内科)
T-17
レビー小体型認知症の一剖検例;合併病理の正しい診断には,症候の詳細な経過観察が重要である
井上輝彦(藤元メディカルシステム大悟病院老年期精神疾患センター)
T-18
レビー小体型認知症におけるドパミントランスポータースキャン検査の有用性の検討
畠山茂樹(砂川市立病院精神科)
6月14日(日) 9:40〜10:40 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
疫学
座長: 植木 昭紀(うえき老年メンタル・認知症クリニック)
U-1
さわ病院における認知症入院患者の実態調査
小倉亜矢(社会医療法人北斗会さわ病院)
U-2
地域高齢住民における認知症発症率の時代的変化とその要因の検討;久山町研究
小原知之(九州大学大学院医学研究院精神病態医学)
U-3
キセノン CT-CBF 法によるアルツハイマー型認知症患者の局所血流に関する検討;健常者群の脳血流量との比較から
山本誉麿(社会医療法人北斗会さわ病院精神神経科)
U-4
慢性期統合失調症患者における特発性正常圧水頭症のスクリーニング検査の重要性
山崎聖広(愛媛大学医学部付属病院精神神経科学講座)
U-5
全国で 2 年連続 400 億円超す詐欺被害と認知症患者の実態報告
安間芳秀(やすまクリニック,船橋市立医療センター脳神経外科)
6月14日(日) 10:45〜11:33 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
薬物療法
座長: 中村  祐(香川大学医学部精神神経医学講座)
U-6
アルツハイマー型認知症を発症したダウン症候群にリバスタッチパッチが著効した 1 例
森川文淑(医療法人社団旭川圭泉会病院)
U-7
軽度アルツハイマー型認知症に対するコリンエステラーゼ阻害薬 3 剤の有用性の検討;160 連続症 例の 1 年間の追跡から
植木昭紀(うえき老年メンタル・認知症クリニック)
U-8
自殺類似行動を伴うせん妄に対してミルタザピンが奏効した老年期うつ病の 1 症例
長濱道治(島根大学医学部精神医学講座)
U-9
Olanzapine 15 mg が被害妄想に著効した初診時 92 歳男性例
西村 浩(厚木市立病院精神科)
6月14日(日) 13:15〜14:15 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
症候学
座長: 一瀬 邦弘((特医・社)聖美会多摩中央病院)
U-10
Musicophilia を呈した右優位側頭葉萎縮の一例
品川俊一郎(東京慈恵会医科大学精神医学講座)
U-11
暴行で顕在化した前頭側頭型認知症の 1 例
佐藤隆郎(秋田県立リハビリテーション精神医療センター)
U-12
CSF 中の Aβ1-42 の低下と総 Tau の上昇を認めた患者の幻覚と脳萎縮の関係
鐘本英輝(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
U-13
高齢者における廃用性嚥下障害に関する分析
橋本洋一(苫小牧東病院)
U-14
高齢統合失調症患者の精神症状および社会機能に影響を及ぼす認知機能;入院下の環境における検討
中川 伸(北海道大学大学院医学研究科精神医学分野)
6月14日(日) 14:20〜15:20 老年精神第3会場(展示ホール B 内)
地域医療
座長: 木之下 徹(のぞみメモリークリニック)
U-15
精神科救急病棟への高齢入院患者における疾患群ごとの臨床的特徴の差異と対応の在り方
長谷川花(沼津中央病院)
U-16
認知症高齢者の身体合併救急搬送についての一特養施設の経験;搬送を望まない入所者の意思の尊重から救急搬送の在り方を探る
仲  紘嗣(社福法協立いつくしみの会特養かりぷ・あつべつ内科)
U-17
地域の認知症健診における TOP-Q(東京都大森医師会認知症簡易スクリーニング法)の有用性に関する検討;東京都大田区三医師会による認知症健診 2105 名のデータ解析
工藤千秋(東京都大田区 3 医師会認知症研究会,くどうちあき脳神経外科クリニック)
U-18
認知症高齢者のキーパーソン・後見人の現状と課題について
阿部庸子(東京医科歯科大学医学部附属病院老年病内科)
U-19
独居高齢者認知症例への対応について;主に褥瘡や栄養管理面について
正木慶大(医療法人清順堂ためなが温泉病院精神科)
 
 
※当日のプログラムと異なる場合がございます.当日のプログラムは,抄録集(老年精神医学雑誌第26巻増刊号−U)でご確認ください.