6月13日(金) 9:30〜10:10 ポスター会場(707会議室,7F)
地域医療・福祉
今井幸充((医・社)翠会和光病院)
P-B-1
郵送による生活機能調査回答未返送の後期高齢者を対象とした訪問調査;調査協力依頼未回答群の特性と,ハイリスク群の1年予後
井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所,東京医科歯科大学医歯学総合研究科血流制御内科),稲垣宏樹,杉山美香,粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所)
P-B-2
高齢者の日中の眠気は主観的記憶障害に関連する;「町田市こころとからだの健康調査」より
岡村 毅(東京都健康長寿医療センター研究所,東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学),宇良千秋(東京都健康長寿医療センター研究所),宮前史子(東京都健康長寿医療センター研究所,横浜国立大学大学院環境情報学府),佐久間尚子,稲垣宏樹,伊集院睦雄(東京都健康長寿医療センター研究所),井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所,東京医科歯科大学医歯学総合研究科血流制御内科),新川祐利(東京都健康長寿医療センター研究所,東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学),杉山美香,粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所)
P-B-3
高齢者のうつ状態の変遷及ぼす影響
兪  今(公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団)
P-B-4
関西医科大学附属滝井病院精神神経科外来における10 年後転帰;平成15 年脳血流検査実施患者を対象として
鈴木美佐,吉村匡史,諏訪 梓,嶽北佳輝,西田圭一郎,木下利彦(関西医科大学附属滝井病院精神神経科)

一覧へ戻る

6月13日(金) 10:10〜11:00 ポスター会場(707会議室,7F) 
非薬物療法・介護負担感・ケア
山口晴保(群馬大学大学院保健学研究科)
P-B-5
LED を用いた照明環境が認知症高齢者の睡眠および認知状況に及ぼす影響
岡本和士(愛知県立大学看護学部),北川邦行(名古屋大学エコトピア研究所,愛知県立芸術大学),久野 覚,吉田友紀子(名古屋大学大学院環境学研究科),田上恭子,中谷こずえ,廣田こころ,中川真里果(愛知県立大学看護学部),小林英樹(愛知県立芸術大学),宮地清和,高田誠一郎(ミヤチ株式会社)
P-B-6
睡眠障害を有する在宅高齢者に対する認知行動療法
佐藤大介(千葉県立保健医療大学)
P-B-7
地域の認知症相談からみる家族のニーズ;街ぐるみ認知症相談センターにおける家族相談の検討より
稲垣千草,根本留美,川西智也,並木香奈子(日本医科大学武蔵小杉病院認知症センター),野村俊明(日本医科大学基礎科学・心理学),北村 伸(日本医科大学武蔵小杉病院認知症センター)
P-B-8
レビー小体型認知症の一高齢者女性におけるwandering 関連行動と気象との関連
青木萩子,成澤幸子,齋藤君枝(新潟大学医学部保健学科)
P-B-9
認知症の介護負担感とSense of coherence の関係
松下正輝,石川智久,小山明日香(熊本大学生命科学研究部神経精神医学分野),長谷川典子(神戸大学大学院医学系研究科精神医学分野),一美奈緒子,池田 学(熊本大学生命科学研究部神経精神医学分野)
6月13日(金) 11:00〜11:40 ポスター会場(707会議室,7F)
医療施設・その他
水野 裕((社医)杏嶺会いまいせ心療センター・認知症センター)
P-B-10
認知症要支援者の自動車運転に係る現況及び外出に関する自治体への要望
水野洋子,荒井由美子(独立行政法人国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部)
P-B-11
秋津鴻池病院における認知症治療病棟の現状と今後の役割;認知症治療病棟の機能とその評価
洪 基朝,福島慎一,西千亜紀,芝田友吾,赤枩弘庸,平井基陽(医療法人鴻池会秋津鴻池病院),岸本年史(奈良県立医科大学精神医学教室)
P-B-12
認知症介入困難事例に対する事態打開策としての虐待通報
新里和弘(東京都立松沢病院精神科),今井紀子,鈴木美里,米林徳子(東京都立松沢病院社会復帰支援室),厚東知成,大島健一,齋藤正彦(東京都立松沢病院精神科)
P-B-13
身体疾患と認知症による生活破綻で入院した2 症例;合併症による処遇の差
古田 光(東京都健康長寿医療センター精神科,東京医科歯科大学精神科),扇澤史子,筒井啓太(東京都健康長寿医療センター精神科),福島康浩,三瀬耕平(東京都健康長寿医療センター精神科,東京医科歯科大学精神科),萩原寛子(東京都健康長寿医療センター精神科),菊地幸子(東京都健康長寿医療センター精神科,東京医科歯科大学精神科),須田潔子(東京都健康長寿医療センター精神科),粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所),松下正明(東京都健康長寿医療センター精神科,東京都健康長寿医療センター研究所)