6月12日(木) 9:30〜10:10 ポスター会場(707会議室,7F)
神経病理・遺伝学
入谷修司(名古屋大学医学部精神医学教室)
P-A-1
FUS 遺伝子変異(R521S)を有する家族性筋萎縮性側索硬化症の家族例
池田智香子(岡山大学精神神経病態学,南岡山医療センター臨床研究部),横田 修(岡山大学精神神経病態学,南岡山医療センター臨床研究部,きのこエスポアール病院),長尾茂人(岡山大学精神神経病態学,南岡山医療センター臨床研究部),石津秀樹(慈圭病院),原口 俊(南岡山医療センター神経内科),鎌田正紀,池田和代(香川大学神経難病講座),高田忠幸,久米広大,出口一志(香川大学消化器神経内科),森田光哉(自治医科大学神経内科),市原典子(高松医療センター神経内科),寺田整司(岡山大学精神神経病態学,南岡山医療センター臨床研究部),内富庸介(岡山大学精神神経病態学)
P-A-2
アルツハイマー病におけるAPOE ε4 保有と認知機能の関連性;年齢依存的な認知機能への影響
永田智行(東京慈恵会医科大学精神医学講座,東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学研究部),品川俊一郎(東京慈恵会医科大学精神医学講座),Bolati Kuerban,柴田展人,大沼 徹,新井平伊(順天堂大学医学部精神医学講座),中山和彦(東京慈恵会医科大学精神医学講座),山田 尚(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学研究部)
P-A-3
プリオン蛋白遺伝子codon 180 変異を伴うクロイツフェルト・ヤコブ病の一例
松岡 究,安野史彦,北村聡一郎,木内邦明,小坂 淳,岸本年史(奈良県立医科大学附属病院精神医学講座)
P-A-4
解剖データから見た老年期精神障害;連続剖検記録を基にした解析
内山裕之(東京都立松沢病院精神科),新里和弘(東京都立松沢病院精神科,東京都医学総合研究所老年期疾患研究部門),厚東知成(東京都立松沢病院精神科),河上 緒(東京都医学総合研究所老年期疾患研究部門,横浜市立大学附属病院精神科),大島健一(東京都立松沢病院精神科,東京都医学総合研究所老年期疾患研究部門),入谷修司(名古屋大学精神科),齋藤正彦(東京都立松沢病院精神科)

一覧へ戻る

6月12日(木) 10:10〜10:50 ポスター会場(707会議室,7F)
疫学
角 徳文(東京慈恵会医科大学医学部精神科)
P-A-5
高齢患者の内科的管理と認知機能の関係について
阿部庸子,豊島堅志,佐々木真理,下門顕太郎(東京医科歯科大学老年病内科)
P-A-6
DSM-5 における行動優位型前頭側頭型認知症の亜型分類についての考察
福田耕嗣,服部英幸(独立行政法人国立長寿医療研究センター行動心理療法部)
P-A-7
地域在住高齢者の悉皆調査データに基づくWHO 精神的健康状態表に関する報告;「町田市こころとからだの健康調査」より
稲垣宏樹,宇良千秋,宮前史子,佐久間尚子(東京都健康長寿医療センター研究所),新川祐利(東京都健康長寿医療センター研究所,東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学),井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所,東京医科歯科大学医学総合研究科血流制御内科),伊集院睦雄(東京都健康長寿医療センター研究所),岡村 毅(東京都健康長寿医療センター研究所,東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学),杉山美香,粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所)
P-A-8
認知症の人の暮らしを支える地域包括ケアシステムの構築をめざした高齢者の実態把握調査;「町田市こころとからだの健康調査」より
新川祐利(東京都健康長寿医療センター研究所,東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学),宇良千秋(東京都健康長寿医療センター研究所),宮前史子(東京都健康長寿医療センター研究所,横浜国立大学大学院環境情報学府),佐久間尚子,稲垣宏樹,伊集院睦雄(東京都健康長寿医療センター研究所),井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所,東京医科歯科大学医歯学総合研究科血流制御内科),岡村 毅(東京都健康長寿医療センター研究所,東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学),杉山美香,粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所)

一覧へ戻る

6月12日(木) 10:50〜11:40 ポスター会場(707会議室,7F)
薬物療法
小田原俊成(横浜市立大学附属市民総合医療センター精神医療センター)
P-A-9
ドネペジルによりPisa 症候群を呈したレビー小体型認知症の一症例
市橋佳世子,竹内裕二,小原尚利(医療法人清陵会南ヶ丘病院),堀  輝(産業医科大学精神医学教室)
P-A-10
抗認知症薬の切り替えによりBPSD が悪化した一例;ドネペジル塩酸塩からリバスチグミンへの切り替え
吉見明香,勝瀬大海,浅見 剛,高石政男,河上 緒,井出恵子(横浜市立大学医学部精神医学教室),松本香織(横浜市立大学医学部精神医学教室,旭メンタルクリニック),玉澤彰英,千葉悠平,平安良雄(横浜市立大学医学部精神医学教室)
P-A-11
顕著な幻覚妄想にコリンエステラーゼ阻害貼付剤が著効したレビー小体病の1 症例;コリンエステラーゼ阻害剤の投薬経路についての考察
松永慎史,安江一朗(藤田保健衛生大学精神科,桶狭間病院藤田こころケアセンター),藤城弘樹(桶狭間病院藤田こころケアセンター,名古屋大学睡眠医学),宮原研吾,藤田 潔(桶狭間病院藤田こころケアセンター),岩田仲生(藤田保健衛生大学精神科)
P-A-12
地域包括ケアにおける医薬品適正使用に関する研究(第1 報);高齢者において処方薬の削減によりQOL が上昇した事例
瀬義昌((医社)至会たかせクリニック),笹田美和((医社)至会たかせクリニック,東京臨海病院メンタルクリニック),榊原幹夫(NPO 法人医薬品適正使用推進機構,名城大学薬学部病院薬学研究室),城戸充彦(名城大学薬学部地域医療薬局学講座),五十嵐中(東京大学大学院薬学系研究科・医薬政策学講座),亀井浩行(名城大学薬学部病院薬学研究室),鍋島俊隆(NPO 法人医薬品適正使用推進機構,名城大学薬学部地域医療薬局学講座),小山恵子(楓の森メンタルクリニック)
P-A-13
メマンチン投与前後における向精神薬使用量変化の検討
花田一志(近畿大学医学部リハビリテーション医学教室,近畿大学医学部精神神経科学教室),野村守弘(近畿大学医学部附属病院薬剤部),白川 治(近畿大学医学部精神神経科学教室),福田寛二(近畿大学医学部リハビリテーション医学教室)

一覧へ戻る

6月12日(木) 13:20〜14:20 ポスター会場(707会議室,7F)
検査@
加藤伸司(東北福祉大学総合福祉学部)
P-A-14
うつ病とアルツハイマー型認知症における認知機能の比較;COGNISTAT による認知機能の検討
磯谷一枝,古田 光,扇澤史子,今村陽子,須田潔子,菊地幸子,萩原寛子,三瀬耕平,福島康浩,筒井啓太(東京都健康長寿医療センター精神科),田中 修(翠会成増厚生病院),磯野沙月,市川幸子(東京都健康長寿医療センター精神科),粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所)
P-A-15
かかりつけ医が作成しやすい成年後見用診断書様式作成の試み
成本 迅(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学),江口洋子(放射線医学総合研究所),加藤佑佳(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学),小賀野晶一(千葉大学法経学部),澤田親男(北山病院),福居顯二(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学)
P-A-16
軽度認知障害の症例に対するドネペジルの長期効果の検討
井上 淳(浜松医科大学精神科神経科),星野良一(絋仁病院精神科),野島秀哲,岡本典雄(岡本クリニック)
P-A-17
地域包括ケアシステムにおける認知症アセスメントシート(DASC)の得点分布;主な認知症と非認知症の比較
扇澤史子,古田 光,磯谷一枝,白取絹恵,畠山 啓,齋藤久美子,今村陽子(東京都健康長寿医療センター),井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所),須田潔子,菊地幸子(東京都健康長寿医療センター),岡村 毅(東京都健康長寿医療センター研究所),田中 修(翠会成増厚生病院),萩原寛子,三瀬耕平,福島康浩(東京都健康長寿医療センター),粟田主一(東京都健康長寿医療センター研究所)
P-A-18
事例報告とアンケート調査から分析する身体疾患治療にまつわる医療同意能力の現状
加藤佑佳,成本 迅,松岡照之,谷口将吾,藤本 宏,小川真由(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学,JST,RISTEX),柴田敬祐(川越病院),中村佳永子,福居顯二(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学)
P-A-19
アルツハイマー型認知症における血漿IGF-T,血漿Aβと認知機能の関係
木本絢子,笠貫浩史,熊谷 亮,一宮洋介(順天堂大学医学部精神医学教室,順天堂東京江東高齢者医療センター),新井平伊(順天堂大学医学部精神医学教室)

一覧へ戻る

6月12日(木) 14:20〜15:10 ポスター会場(707会議室,7F)
検査A
中野正剛((医)相生会認知症センター)
P-A-20
もの忘れ外来初診患者を対象としたRey-Osterrieth 複雑図形検査;アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症の特徴づけ
沼田悠梨子(医療法人相生会認知症センター,東邦大学医療センター大橋病院脳神経外科もの忘れ外来),伊藤一弥(医療法人相生会墨田病院),中野正剛(医療法人相生会認知症センター,東邦大学医療センター大橋病院脳神経外科もの忘れ外来)
P-A-21
五角形模写に関連する認知機能と認知症評価における有用性について;日本語版COGNISTAT を用いた検討
今村陽子,扇澤史子,磯谷一枝,古田 光,磯野沙月,市川幸子,須田潔子,菊地幸子,萩原寛子,三瀬耕平,福島康浩(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター精神科),粟田主一(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と介護予防研究チーム)
P-A-22
コンピュータ化記憶機能検査(STM-COMET-Ver 2-)における老年期うつ病の認知機能の特徴;健常群・AD 群との比較検討
田所正典,塚原さち子,小島綾子,野口美和,板谷光希子,佐々木央我,岩藤元央,南 麻依,鈴木 慈,橋本知明,山口 登(聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室)
P-A-23
長谷川式認知症スケール得点に及ぼす加齢の影響に関する研究;高齢者の認知症スクリーニングについて
塚原さち子,小島綾子,田所正典,板谷光希子,橋本知明,野口美和,岩藤元央,鈴木 慈,南 麻依,佐々木央我,山口 登(聖マリアンナ医科大学病院認知症(老年精神疾患)治療研究センター)
P-A-24
地域臨床における認知症早期発見のためのMoCA-J の有用性について;街ぐるみ認知症相談センターの取り組みからの検討
根本留美,川西智也,稲垣千草(日本医科大学街ぐるみ認知症相談センター,日本医科大学武蔵小杉病院認知症センター),若松直樹(新潟リハビリテーション大学医療学部リハビリテーション学科),並木香奈子(日本医科大学街ぐるみ認知症相談センター,日本医科大学武蔵小杉病院認知症センター),野村俊明(日本医科大学街ぐるみ認知症相談センター,日本医科大学医療心理学教室),北村 伸(日本医科大学武蔵小杉病院認知症センター)

一覧へ戻る

6月12日(木) 15:10〜16:00 ポスター会場(707会議室,7F)
診断
井関栄三(順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター)
P-A-25
英米圏における遺言能力判定の源流;The Banks v Goodfellow test
平井茂夫(入間平井クリニック)
P-A-26
認知症スクリーニングテストとMRI のVSRAD 画像所見が乖離した群の検討
山下裕之(久留米大学医学部神経精神医学講座,久留米大学高次脳疾患研究所,大牟田市立病院精神科),森田喜一郎,小路純央,藤木 僚,加藤雄輔,佐藤 守,内村直尚(久留米大学医学部神経精神医学講座,久留米大学高次脳疾患研究所)
P-A-27
レビー小体型認知症の臨床診断における心拍変動解析の有用性
笠貫浩史,井関栄三(順天堂大学精神医学教室,順天堂東京江東高齢者医療センター認知症研究センター),杉山秀樹,北沢麻衣子(順天堂大学精神医学教室),藤城弘樹,千葉悠平(順天堂東京江東高齢者医療センター認知症研究センター),一宮洋介,新井平伊(順天堂大学精神医学教室)
P-A-28
アルツハイマー型認知症者の単一しりとり課題中の酸素化ヘモグロビンの変動;非認知症者との比較検討
加藤雄輔,森田喜一郎,小路純央,藤木 僚(久留米大学医学部精神神経科学講座,久留米大学高次脳疾患研究所),石井洋平(久留米大学医学部精神神経科学講座),内村直尚(久留米大学医学部精神神経科学講座,久留米大学高次脳疾患研究所)
P-A-29
アルツハイマー病における内因性の抗コリンの出現;症例の検討から
細井美佐,森 愛奈(昭和大学横浜市北部病院メンタルケアセンター),小林麻美(昭和大学藤が丘病院),神保光一,幾瀬大介,菊池 優,青木麻梨(昭和大学横浜市北部病院メンタルケアセンター),小西公子(昭和大学横浜市北部病院メンタルケアセンター,東京都立東部療育センター),岡田正樹(日立梅ヶ丘病院),蜂巣 貢(昭和大学薬学部臨床精神薬理学科),堀 宏治(昭和大学横浜市北部病院メンタルケアセンター)

一覧へ戻る

6月12日(木) 16:00〜17:00 ポスター会場(707会議室,7F)
症候学
服部英幸((独)国立長寿医療研究センター行動・心理療法部(精神科))
P-A-30
パーキンソン病と進行性核上性麻痺における過眠症状へのオレキシン神経系の関与
高橋裕哉,徳永 純,今西 彩,佐川洋平,筒井 幸(秋田大学大学院医学系研究科医学専攻精神科学講座),伊藤若子(University of South Carolina, Department of Exercise Science, Columbia, SC, USA),若井正一(掛川市立総合病院睡眠医療センター),服部優子(本町クリニック),高梨雅史(順天堂大学脳神経内科),油川陽子(独立行政法人国立病院機構旭川医療センター脳神経内科),神林 崇,清水徹男(秋田大学大学院医学系研究科医学専攻精神科学講座)
P-A-31
老年期身体表現性障害における認知機能障害
稲村圭亮,品川俊一郎,角 徳文,永田智行,互 健二,忽滑谷和孝,中山和彦(東京慈恵会医科大学精神医学講座)
P-A-32
「石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病(小阪・柴山病)」の臨床診断基準について;新しい臨床診断基準の提唱
鵜飼克行(総合上飯田第一病院,名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野),小阪憲司(メディカルケアコートクリニック)
P-A-33
脳梗塞後の慢性期における後部帯状回萎縮とアパシー症状
安野史彦(奈良県立医科大学精神医学講座,国立循環器病研究センター脳神経内科),松岡 究(奈良県立医科大学精神医学講座),田口明彦(国立循環器病研究センター脳神経内科),山本明秀(国立循環器病研究センター研究所画像診断医学部),梶本勝文(国立循環器病研究センター脳神経内科),数井裕光,工藤 喬(大阪大学医学部精神医学講座),関山敦生(大阪市立大学大学院脳科学部門),北村総一郎,木内邦明,小坂 淳(奈良県立医科大学精神医学講座),飯田秀博(国立循環器病研究センター研究所画像診断医学部),長束一行(国立循環器病研究センター脳神経内科),岸本年史(奈良県立医科大学精神医学講座)
P-A-34
幻聴が前景化した非定型アルツハイマー病と考えられた1 症例;非定型アルツハイマー病における初発症状についての考察
辻 里花,藤城弘樹,入谷修司(名古屋大学大学院医学系研究科精神医学,桶狭間病院藤田こころケアセンター),藤田 潔(桶狭間病院藤田こころケアセンター),尾崎紀夫(名古屋大学大学院医学系研究科精神医学)
P-A-35
メマンチン投与が前頭側頭型認知症のBPSD に有効であった3 例;ドネペジルからの変更についての考察
長谷川浩,前泊味音,石川哲也,岩藤元央(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院),鈴木 慈,浅利翔平,山口 登(聖マリアンナ医科大学)

一覧へ戻る