日本老年社会科学会 歩み   



昭和42年(1967年)
1.年次大会 第9回大会
1) 会長 岸本鎌一
2) 期間 10月31日〜11月1日
3) 会場 日本生命ビル(名古屋)
4) シンポジウムテーマ 「老人社会福祉施設の近代化をめぐる問題」
5) 特別講演 「1億人口の意味するもの−ある社会学者の意見」大道安次郎
6) 発表論文数 22本
7) 参加者数 不明
8) その他 特別報告「EURAG-ISCA Congressに出席して」橘 覺勝
2.日本老年学会総会 第5回大会
1) 総会会長 小川 徹
2) 期間 10月31日
3) 会場 中日劇場
4) シンポジウムテーマ 「老年者とリハビリテーション」
5) 特別講演 「老化について」 緒方知三郎

「老年学の源流」 橘 覺勝
6) その他 外人招待講演「Cureent Trends in Biological Research on Aging」

N.W.Schock博士
3.刊行物
1) 刊行物 日本老年医学会雑誌 Vol.4. Supplement 1967.9
2) 大会発表要旨集
4.役員