最新更新日:2010年06月04日

 
6月17日(木)14:30〜15:10 健康宿泊館1F プラザホール
大会長講演  老年社会科学研究と日本の将来
座長:柴田  博(人間総合科学大学大学院)
老年社会科学研究と日本の将来
下方 浩史(国立長寿医療研究センター予防開発部)
>>プログラム一覧へ戻る
6月17日(木)15:20〜18:00 健康宿泊館1F プラザホール
シンポジウム  高齢者の社会的孤立の現状と支援
座長:長田 久雄(桜美林大学大学院老年学研究科)
安藤富士子(愛知淑徳大学健康医療科学部)
高齢者の社会的孤立
長田 久雄(桜美林大学大学院老年学研究科)
地域における高齢者の閉じこもりの現状と要因
新開 省二(東京都健康長寿医療センター)
高齢者の孤独死をどう防ぐか
福川 康之(早稲田大学文学学術院) 
高齢転居者の社会的孤立とその予防
斎藤  民(東京大学大学院医学系研究科)
>>プログラム一覧へ戻る
6月17日(木)09:30〜10:00 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演1  介護保険の新たな展開
「介護保険の新たな展開」
遠藤 英俊(国立長寿医療研究センター)
>>プログラム一覧へ戻る
6月17日(木)10:05〜10:35 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演2  地域における介護予防事業とその評価
地域における介護予防事業とその評価
安村 誠司(福島県立医科大学医学部)
>>プログラム一覧へ戻る
6月17日(木)10:40〜11:10 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演3  認知症と自動車運転
認知症と自動車運転
荒井由美子(国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部)
>>プログラム一覧へ戻る
6月17日(木)11:15〜11:45 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演4  高齢者の運動と生きがい
高齢者の運動と生きがい
芳賀  博(桜美林大学大学院老年学研究科)
>>プログラム一覧へ戻る
6月18日(金)09:30〜10:00 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演5  転倒の心理的影響
転倒の心理的影響
新野 直明(桜美林大学大学院老年学研究科)
>>プログラム一覧へ戻る
6月18日(金)10:05〜10:35 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演6  生涯発達と適応
生涯発達と適応
岡林 秀樹(明星大学)
>>プログラム一覧へ戻る
6月18日(金)10:40〜11:10 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演7  百寿者の社会科学的研究
百寿者の社会科学的研究
権藤 恭之(大阪大学大学院人間科学研究科)
>>プログラム一覧へ戻る
6月18日(金)11:15〜11:45 健康科学館1F ヘルスサイエンスシアター
教育講演8  サクセスフルエイジング
サクセスフルエイジング
古谷野 亘(聖学院大学)
>>プログラム一覧へ戻る
6月18日(金)13:00〜13:40 健康宿泊館1F プラザホール
特別講演  老年社会科学における国立長寿医療研究センターの役割
座長:大島 伸一(国立長寿医療研究センター)
老年社会科学における国立長寿医療研究センターの役割
鈴木 隆雄(国立長寿医療研究センター)
>>プログラム一覧へ戻る
6月18日(金)13:50〜15:20 健康宿泊館1F プラザホール
奨励賞受賞記念講演
司会:堀内 ふき(佐久大学看護学部)
エイジズム研究の動向と課題
原田  謙(実践女子大学人間社会学部)
フォーマルケアとインフォーマルケアの関連
―高齢者のケア選好からのアプローチの課題と可能性―
山口 麻衣(ルーテル学院大学総合人間学部)
>>プログラム一覧へ戻る
日本老年社会科学会事務センター
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-1-1 株式会社ワールドプランニング内
TEL:03-5206-7431 Fax:03-5206-7757 E-mail: rounenshakai.center@nqfm.ftbb.net