|
1983.11 Vol.5 |
|
目 次 | ||
*論文タイトルをクリックすると抄録をご覧になれます. | ||
特集T 〜語りと老人(昔語りの心理療法)〜 | ||
社会福祉の立場から | 安藤 貞雄 | 4 |
生活指導の立場から | 宮本 克子 | 11 |
養護教育の立場から | 大槻 忠士 | 19 |
精神医学の立場から | 切替 辰哉 | 24 |
| ||
特集U 〜農村の老人問題〜 |
||
老人の健康づくりと生きがい対策 | 松田 キミ | 30 |
精神医学の立場から | 白石 順吉 | 35 |
地域医療の立場から | 増田 進 | 41 |
行政施策の立場から | 前田 信雄 | 47 |
|
||
特別寄稿 | ||
高齢者問題世界会議の意義と成果 | 大間知千代 | 57 |
|
||
論文 | ||
年齢構造論と高齢化人口学 | 黒田 俊夫 | 71 |
中高年世帯の形成過程について:親の世帯からの子供の離脱を中心に | 中野 英子 | 85 |
中高年女性の老後についての意識 | 松島 宏子 | 100 |
老年期の生きがい特性 | 野田 陽子 | 114 |
モラール・スケール、生活満足度尺度および幸福度尺度の共通次元と尺度間の関連性(その2) | 古谷野 亘 | 129 |
老人のぼけと性格に関する臨床的研究 |
笠原 洋勇 ほか |
143 |
老人における痛みの訴えと関連要因 |
芳賀 博 ほか |
158 |
ひとり暮らし老人の訪問看護に関する研究 |
山崎 摩耶 ほか |
168 |
ボケ老人専用施設「第2小山田特別養護老人ホーム」における1年半の処遇経過 | 川村 耕造 | 183 |
臥床者の疾病と医療:宮城県岩沼保健所管内臥床者実態調査 |
藤咲 暹 ほか |
207 |
|