|
|
1999.10 Vol.21-3 |
|
|
目 次 | ||
|
*論文タイトルをクリックすると抄録をご覧になれます. | ||
|
論 壇 | ||
| 老いと宗教 | 奈倉 道隆 | 311 |
|
| ||
| 原著論文 | ||
| 痴呆性老人と知的障害者の交差点画像に対する視覚情報探索行動に関する研究 |
足立 啓 |
317 |
| 高齢者の社会関係の構造と量 |
浅川 達人 ほか |
329 |
|
|
||
| 資料 | ||
| 5年間における改訂PGCモラールスケール得点の安定性 |
石原 治 ほか |
339 |
| あいりん地域における高齢日雇労働者の日常生活に関する研究 | 竹嶋 祥夫 | 346 |
| アメリカ合衆国の老年学教育 | 高橋 亮 | 358 |
|
|
||
| 事例報告 | ||
| 「市町村長同意」によって精神病院に入院した身寄りのない痴呆性高齢者についての検討:入院に至った経緯と転帰を中心に | 楠野 泰之 | 372 |
|
|
||
| 学会ニュース | 378 | |
|
|
||