|
|
1998.12 Vol.20-2 |
|
|
目 次 | ||
|
*論文タイトルをクリックすると抄録をご覧になれます. | ||
|
論壇 | ||
| 長寿科学総合研究事業の成果と今後の方向 |
前田 大作 |
91 |
|
| ||
| 原著論文 | ||
| 農村中高年女性の老後意識の追跡研究:家族周期移行パターンによる差異 | 佐藤 宏子 | 97 |
| 高齢期の住まい方とケアハウスのニーズに関する研究 | 竹嶋 祥夫 | 109 |
| 選択的注意課題における抑制過程の加齢変化 |
権藤 恭之 ほか |
120 |
| 高齢者の健康度自己評価に関連する要因:配偶者の健康度評価に着目して | 青木 邦男 | 132 |
| 老人ケアスタッフの仕事の魅力に対する介護信念と仕事のコントロールの影響 | 宇良 千秋 | 143 |
|
|
||
| 資料 | ||
| IADLの自立と遂行(2):遂行と世帯構成の関連 |
西村 昌記 ほか |
152 |
|
|
||
| 事例報告 | ||
| 高齢患者の在宅療養における家族ダイナミックス:東京都心部における事例調査 | 林 葉子 | 160 |
|
|
||
| 学会ニュース | 171 | |
|
|
||