|
|
1994.9 Vol.16-1 |
|
|
目 次 | ||
|
*論文タイトルをクリックすると抄録をご覧になれます. | ||
| 原著論文 | ||
| 社会関係の研究における分析単位の問題:ケース単位の分析とタイ単位の分析 |
古谷野 亘 ほか |
11 |
| 日本版General Health Questionnaireの因子構造:28項目版を用いて | 成田 健一 | 19 |
| 日本老人における老人用うつスケール(GDS)短縮版の因子構造と項目特性の検討 | 矢冨 直美 | 29 |
| 高齢者の健康度自己評価の変化に関連する要因:3年間の追跡調査から |
杉澤 秀博 ほか |
37 |
| 在宅老人における孤独感の関連要因 |
長谷川万希子 ほか |
46 |
| 在宅老人のライフスタイルと生活の質に関する研究 |
芳賀 博 ほか |
52 |
| 地域老人における転居 の影響に関する研究の動向:転居後の健康と心理社会的適応を中心に | 安藤 孝敏 | 59 |
|
|
||
| 学会ニュース | 66 | |
|
|
||