>サイトマップ  >ENGLISH
 トップページ > 学術集会 > 第26回日本老年精神医学会
第26回日本老年精神医学会の一般演題(ポスター発表)を募集いたします. 2011/2/1 締め切りました
今大会はポスター発表のみとなります.
※応募いただいた演題の中から,選考委員会において若干数を選出し,6月15日(水)に行われる「日本老年学会合同ポスターセッション」において発表していただきます.また,同じ演題で日本老年精神医学会のポスター発表も行っていただきます.
  • 《日本老年学会合同ポスターセッションについて》
  • ・日本老年学会を構成する7学会(日本老年医学会,日本老年社会科学会,日本基礎老化学会,日本老年歯科医学会,日本老年精神医学会,日本ケアマネジメント学会,日本老年看護学会)から推薦された演題による「日本老年学会合同ポスターセッション」が設けられます.今回のテーマは「認知症」です.
  • ・「日本老年学会合同ポスターセッション」の演題の中から,日本老年学会7学会合同委員会が,学術集会当日,優秀ポスター賞を選考し表彰します.
 
一般演題募集要項
  • 発表者は本学会会員に限ります.
  • ・入会手続きにつきましては下記学会事務センターまでお問合せください.
  • ・共同研究者は本学会会員である必要はございません.
  •   【日本老年精神医学会事務センター】
  •   〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル 株式会社ワールドプランニング内
  •   TEL:03-5206-7431 FAX:03-5206-7757 E-mail:rouseijim@nqfm.ftbb.net
  • 発表は,1人1演題のみです.
  • 共同発表の場合は,筆頭者が発表者となります.
  • 連続報告は,2報告までとし,タイトルには必ず (その1) (その2) と付記してください.
  • 発表の形式は「ポスター発表」のみです.
  • 大会プログラムを作成する際に,発表セッション・発表日時・発表順番は,大会プログラム委員会において決定させていただくため,ご希望の発表セッションに沿えない場合がございます.あらかじめご了承ください.
  • ポスターの掲示スペースは,1演題あたり縦180cm/横90cmのボードを1枚お使いいただけます.セッション中は,壇上にて1報告につき2分の発表(パワーポイント使用)を行っていただきます.セッション報告ののち,10分のポスター閲覧時間を設けます.その後,1演題につき5分の質疑応答を行います(下記「ポスター発表の流れ」参照).
  • 報告および質疑応答はすべて壇上で行っていただきます.発表にあたっての視聴覚機器は,PC(MS-パワーポイント)のみとなります.
  • 発表当日,ご自身のPCまたはデータを演者受付に直接おもちください(パワーポイントデータのみ受付可).
  • 参加セッションの発表〜質疑応答までの時間は,ポスターパネルの近くに待機していただき,参加者の質疑に対応していただくことを原則とします.
  •  
  • ◎ポスター発表の流れ(1セッション)
  •  
  • ご用意いただくもの
  • ・発表内容のパワーポイント(2分)
  • ・ポスター
  • 演題抄録の構成は,目的,方法,倫理的配慮,結果,考察の順としてください.図表等も登録できます (図,写真,画像はテキストボックスを用いて貼り付けてください).
  • 抄録は「和文抄録」をご用意ください.
  • 募集期間内に限り,登録内容の確認・修正が何度でも可能です.その際には,会員番号と一般演題申込完了時に表示される受付ナンバーが必要となります(詳しくは,「登録内容確認・修正」の画面をご覧ください).
  • 演題抄録に加筆・修正をお願いすることがありますので,あらかじめご了承ください.
  • 一般演題申込完了後,メールにて申込受理通知(自動返信)をお送りいたします. なお,yahoo!やgooなどのフリーメールアドレスをお使いの場合,登録完了メールが届かない場合があります.プロバイダのメールアドレスのご使用をお勧めいたします.
  • 報告日時等については,後日,大会事務局より登録アドレスへメールにてご案内いたします.
  • インターネットでのお申込みができない場合は,学会事務センターまでご連絡ください.
 
一般演題の登録方法
  1. 一般演題登録には,演題抄録の提出が必要です.下記「演題抄録作成フォーマット」をダウンロードし,作成した演題抄録を添えてご登録ください.演題抄録はMicrosoft Word(Ver.98以降)で作成したものに限ります.他のソフトをお使いの方は学会事務センターまでご連絡ください.
    ※図表等を含め,必ず範囲内(22字×30行×2段:1320字)におさめてください.範囲内におさまっていない抄録,図表等は抄録集に掲載することが出来ません.
  2. 作成していただいた演題抄録は,基本事項の登録後,画面の指示にしたがって登録していただきます.詳細は,一般演題申込み手順画面をご覧ください.
 
一般演題の登録締切
2011年1月31日(月) 18:00まで 【締め切りました】