-
- ※現在予定されているプログラムです.変更の可能性がございます.あらかじめご了承ください.
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- 特別講演I
- 座長: 三好 功峰((財)仁明会精神衛生研究所)
- T1 11:30〜12:00
- Changing Diagnostic Criteria for Alzheimer’s Disease
- Ronald C. Petersen (Mayo Clinic College of Medicine)
- 【協賛】ノバルティスファーマ株式会社/小野薬品工業株式会社
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- 特別講演II-1
- 座長: 朝田 隆(筑波大学臨床医学系精神医学)
- T2-1 13:00〜14:00
- Meeting the challenges of the future;A quality of life enhancing intergenerational healthy learning approach involving people with “dementia”(少子高齢化社会への新たな挑戦;世代間交流がもたらす可能性〜認知症があっても豊かな人生を〜)
- Peter Whitehouse (Case Western Reserve University)
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- 特別講演II-2
- 座長: 高橋 清久((財)精神・神経科学振興財団,国立精神・神経医療研究センター)
- T2-2 14:00〜14:30
- 老年精神医学への期待
- 金澤 一郎(日本学術会議会長)
-
-
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階平安 9:00〜12:00
- 特別シンポジウムI:東日本大震災と老年精神医学;震災の実情〜復興に向かってわれわれがなすべきこと
- 座長: 武田 雅俊(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室),三村 將(慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室)
- コメンテーター: 深津 亮(埼玉医科大学総合医療センター)
- TS1-1
- 被災者そして被災地;岩手県の現状報告
- 高橋 智(いわて震災医療支援ネットワーク本部長,岩手医科大学内科学講座)
- TS1-2
- 病院が被災すること;舞子浜病院の経験
- 田子 久夫(磐城済世会舞子浜病院)
- TS1-3
- 支援チームにおける多職種連携の重要性;ホームヘルパーの現場から
- 沓澤 まり子((社福)仙台福祉サービス協会)
- TS1-4
- 精神科医としての被災地支援;高齢者に注目して
- 矢田部 裕介(熊本大学医学部附属病院神経精神科)
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス 8:30〜10:00
- シンポジウムI:皆で考えよう;認知症医療の難関
- 座長: 小阪 憲司(横浜市立大学名誉教授,メディカルケアコートクリニック)
- S1-1
- MCI;積極的に告知し,進展予防に努力する立場から
- 粟田 主一(東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と介護予防研究チーム)
- S1-2
- MCI;告知は慎重に,保護的に見守る立場から
- 小田原 俊成(横浜市立大学附属市民総合医療センター精神医療センター)
- S1-3
- 重度認知症治療の現場から;頑張ろう精神科医
- 黒澤 尚(埼玉県認知症医療疾患センター,秩父中央病院)
- S1-4
- 重度認知症;重度に至れば,より自然な看取りが求められるという立場から
- 飯島 節(筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻)
- 【協賛】第一三共株式会社
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス 10:00〜11:30
- シンポジウムII:認知症医学の最先端
- 座長: 天野 直二(信州大学医学部精神医学教室),新井 平伊(順天堂大学医学部精神医学教室)
- S2-1
- 認知症の分子イメージング
- 須原 哲也(放射線医学総合研究所分子イメージング研究センター)
- S2-2
- iPS細胞作製技術を用いた神経変性疾患の研究
- 井上 治久(京都大学iPS細胞研究所臨床応用研究部門)
- S2-3
- 精神疾患の遺伝子研究の流れ;連鎖研究から1000ドルゲノムまで
- 糸川 昌成(東京都医学総合研究所統合失調症・うつ病プロジェクト,東京都立松沢病院精神科)
- S2-4
- ADNI
- 岩坪 威(東京大学大学院医学系研究科神経病理学分野)
- 【共催】エーザイ株式会社/ファイザー株式会社
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス 16:40〜18:10
- シンポジウムIII:ドーパミンからみる高齢者うつ病
- 座長: 樋口 輝彦(国立精神・神経医療研究センター)
- S3-1
- 仮説 ドーパミンうつ病
- 功刀 浩(国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第三部)
- S3-2
- レビー小体型認知症とうつ病
- 高橋 晶(筑波大学大学院人間総合科学研究科精神病態医学分野,筑波メディカルセンター病院精神科)
- S3-3
- 高齢者の器質性うつ病とドーパミン
- 池田 研二(香川大学医学部炎症病理学)
- 【共催】グラクソ・スミスクライン株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル南館5階エミネンス 9:00〜12:00
- シンポジウムIV:認知症医療における精神科医の役割
- 座長: 三國 雅彦(群馬大学大学院医学系研究科神経精神医学分野),森 隆夫(あいせい紀年病院)
- S4-1
- 地域の認知症医療連携の現状;全国調査から
- 吉村 敦子(放送大学大学院)
- S4-2
- 地域の認知症医療と高齢者専門病院の役割
- 服部 英幸((独)国立長寿医療研究センター行動・心理療法部)
- S4-3
- 我が国における老年精神科医の役割
- 吉岡 充(上川病院)
- S4-4
- 精神科病院の役割;地域連携の促進
- 松原 三郎(松原病院)
- S4-5
- 精神科病院の役割2;急性期のBPSD対応と終末期の重度認知症身体合併症対応
- 渕野 勝弘((医)淵野会緑ヶ丘保養園精神科)
- S4-6
- 愛媛県南宇和地域(愛南町)における地域連携の実践
- 長野 敏宏((財)正光会御荘病院,なんぐん地域ケア研究会(南宇和医師会主催))
- 【協賛】吉富薬品株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 10:10〜12:00
- シンポジウムV:未来型産業としての介護
- 座長: 今井 幸充(日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科),渡辺 憲((社・医)明和会医療福祉センター渡辺病院)
- S5-1
- 加齢による認知機能の低下を情報機器で補う
- 熊田 孝恒(産業技術総合研究所ヒューマンライフテクノロジー研究部門)
- S5-2
- 脳波による意思伝達装置の開発;Development of EEG-based BMI system for communication aid.
- 長谷川 良平(産業技術総合研究所ヒューマンライフテクノロジー研究部門ニューロテクノロジー研究グループ)
- S5-3
- 成長産業としての介護;福祉成長理論と政策
- 宇野 裕(日本社会事業大学・専務理事)
- 【協賛】大日本住友製薬株式会社
-
-
- 6月17日(金) ハイアットリージェンシー東京B1階クリスタルルーム 8:00〜10:15
- シンポジウムY:最新の認知症疫学データ
- 座長: 川室 優((医)高田西城会高田西城病院),山田 達夫(福岡大学医学部内科学第5教室)
- S6-1
- 認知症の有病率・罹患率レビュー
- 久永 明人(筑波大学大学院人間総合科学研究科)
- S6-2
- 我が国の最新認知症疫学調査;方法
- 山田 茂人(佐賀大学医学部精神医学講座)
- S6-3
- 全国認知症有病率調査の結果報告
- 池嶋 千秋(八潮中央総合病院,筑波大学大学院人間総合科学研究科)
- S6-4
- 熊本県における若年性認知症実態調査;訪問調査結果について
- 橋本 衛(熊本大学医学部附属病院神経精神科)
- S6-5
- これからの認知症施策
- 堀部 賢太郎(厚生労働省老健局高齢者支援課認知症・虐待防止対策推進室)
- 【協賛】株式会社ツムラ
-
-
- 6月17日(金) ハイアットリージェンシー東京B1階クリスタルルーム 10:15〜12:00
- シンポジウムZ:認知症家族介護のつらさ;うつ病から心中・殺人まで
- 座長: 高橋 祥友(防衛医科大学校防衛医学研究センター行動科学研究部門)
- S7-1
- 介護うつ
- 谷向 知(愛媛大学脳とこころの医学)
- S7-2
- 家族介護者から
- 橋本 愛彦(介護者ご家族)
- S7-3
- 介護殺人,心中にみられる認知症介護のつらさ
- 湯原 悦子(日本福祉大学社会福祉学部)
- S7-4
- 認知症の家族支援
- 藤本 直規((医)藤本クリニック)
- 【協賛】MSD株式会社
-
-
- 6月17日(金) ハイアットリージェンシー東京B1階クリスタルルーム 14:00〜16:00
- シンポジウム[:認知症ケア科学こと始め
- 座長: 井口 昭久(愛知淑徳大学健康医療科学部),加藤 元一郎(慶應義塾大学医学部精神神経科学教室)
- S8-1
- 認知症の生活機能障害;神経心理学的基盤
- 石合 純夫(札幌医科大学医学部リハビリテーション医学)
- S8-2
- アルツハイマー型認知症の行為障害への介入
- 小川 敬之(九州保健福祉大学保健科学部作業療法学科)
- S8-3
- 具体的な生活障害行動とその対応
- 山倉 敏之(筑波記念病院リハビリテーション部)
- S8-4
- 脳波解析による新技術;NAT(Neuronal Activity Topography)
- 武者 利光((株)脳機能研究所)
- S8-5
- 認知症ケア;基盤となる脳科学
- 泰羅 雅登(東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科・認知神経生物学分野)
- S8-6
- 記録画像の有用性
- 横川 清司(NHKエンタープライズ)
- 【共催】ヤンセンファーマ株式会社
-
-
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階クリスタルルーム 9:30〜11:45
- 合同シンポジウム(日本老年社会科学会/日本老年精神医学会/日本老年看護学会)
- テーマ:Successful agingのための多職種連携;老年社会学,老年精神医学,老年看護学,介護学が果たす役割
- 座長: 今井 幸充(日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科),加藤 伸司(東北福祉大学総合福祉学部)
-
- 老年精神医学が目指すSuccessful aging
- 繁田 雅弘(首都大学東京大学院人間健康科学研究科)
-
- 老年看護学が目指すSuccessful aging
- 山本 則子(東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科)
-
- 社会老年学からみたサクセスフルエイジング
- 杉澤 秀博(桜美林大学大学院老年学研究科)
-
- 介護学が目指すSuccessful aging;実践からの方法論
- 渡辺 裕美(東洋大学ライフデザイン学部)
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス 14:40〜16:40
- 合同シンポジウム(日本老年精神医学会/日本老年医学会)
- テーマ:地域の中の認知症医療
- 座長: 武田 章敬((独)国立長寿医療研究センター),野中 博((医・社)博腎会野中医院,日本医師会介護保険委員会委員長)
- GS-1
- 地域連携の諸形態(大都会における試み)
- 櫻井 博文(東京医科大学老年病科)
- GS-2
- 尾道市医師会方式DBC(Dementia balance check)シートの多角的活用による認知症治療の適正化
- 片山 壽(岡山大学医学部臨床教授,尾道市医師会会長)
- GS-3
- 地域連携の諸形態(地方都市における試み)
- 内海 久美子(砂川市立病院精神神経科)
- GS-4
- まちで,みんなで認知症をつつむ;大牟田市の取り組み
- 池田 武俊(大牟田市保健福祉部調整監/福祉事務所長)
- GS-5
- 厚生労働省の展望
- 千葉 登志雄(厚生労働省老健局)
- 【共催】エーザイ株式会社/ファイザー株式会社
-
-
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階平安
- 企画講演I:今更人には聞けない認知症I-1
- 座長: 三村 將(慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室)
- K1-1 13:00〜14:00
- 見逃してはならない認知症特殊型(AIDS脳症、神経梅毒、Wernicke-Korsakoff症候群、Creutzfeldt-Jakob病など)
- 神田 隆(山口大学大学院医学系研究科神経内科学)
- 【協賛】日本メジフィジックス株式会社
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階平安
- 企画講演I:今更人には聞けない認知症I-2
- 座長: 寺田 整司(岡山大学病院精神科神経科)
- K1-2 14:00〜15:00
- 前頭側頭葉変性症の最新分類法;A new classification of frontotemporal lobar degeneration
- 新井 哲明(筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻精神病態医学分野)
- 【協賛】日本メジフィジックス株式会社
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階平安
- 企画講演I:今更人には聞けない認知症I-3
- 座長: 水上 勝義(筑波大学大学院人間総合科学研究科精神病態医学)
- K1-3 15:00〜16:00
- 非Alzheimer 病変性型認知症の臨床診断
- 村山 繁雄(東京都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク)
- 【共催】グラクソ・スミスクライン株式会社
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階平安
- 企画講演I:今更人には聞けない認知症I-4
- 座長: 池田 研二(香川大学医学部炎症病理学)
- K1-4 16:00〜17:00
- アミロイド(Aβ)とタウ;どちらが重要なのか?
- 井原 康夫(同志社大学・生命医科学部・医生命システム学科)
- 【共催】ヤンセンファーマ株式会社
- 6月16日(木) ハイアットリージェンシー東京B1階平安
- 企画講演I:今更人には聞けない認知症I-5
- 座長: 井関 栄三(順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター)
- K1-5 17:00〜18:00
- アルツハイマー病の免疫療法とは
- 田平 武(順天堂大学大学院医学研究科認知症診断・予防・治療学)
- 【協賛】MSD株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- 企画講演II:ハイテク時代の介護力
- 座長: 池田 学(熊本大学大学院生命科学研究部脳機能病態学分野(神経精神科))
- K2 13:00〜14:00
- 介護・福祉ロボット「ロボットスーツHAL®」
- 山海 嘉之(筑波大学大学院システム情報工学研究科)
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- 企画講演III:新規の抗認知症薬
- 座長: 本間 昭(認知症介護研究・研修東京センター)
- K3 14:00〜15:00
- 抗Alzheimer病薬の最新情報
- 中村 祐(香川大学医学部精神神経医学教室)
- 【協賛】第一三共株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- 企画講演IV:毒ガス硫化水素の医療応用
- 座長: 繁田 雅弘(首都大学東京人間健康科学研究科)
- K4 8:00〜9:00
- 毒ガス硫化水素の医療応用
- 木村 英雄((独)国立精神・神経医療研究センター神経研究所神経薬理研究部)
- 【共賛】大塚製薬株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- 企画講演V:今更人には聞けない認知症V-1
- 座長: 川勝 忍(山形大学医学部精神医学講座)
- K5-1 9:00〜10:00
- 認知症における脳画像の読み方
- 松田 博史(埼玉医科大学国際医療センター核医学科)
- 【協賛】富士フイルムRIファーマ株式会社
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- 企画講演V:今更人には聞けない認知症V-2
- 座長: 米田 博(大阪医科大学神経精神医学教室)
- K5-2 10:00〜11:00
- 遺伝子研究解釈の基本
- 佐野 輝(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科精神機能病学分野)
- 【協賛】大日本住友製薬株式会社
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- 企画講演V:今更人には聞けない認知症V-3
- 座長: 遠藤 英俊((独)国立長寿医療研究センター)
- K5-3 11:00〜12:00
- 認知症疫学調査報告の読み方
- 下方 浩史(国立長寿医療研究センター予防開発部)
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- 企画講演V:今更人には聞けない認知症V-4
- 座長: 森村 安史((医)樹光会大村病院)
- K5-4 14:00〜15:00
- 認知症診断に役立つ神経徴候と簡易な神経所見
- 浦上 克哉(鳥取大学医学部生体制御学)
- 【協賛】ノバルティスファーマ株式会社/小野薬品工業株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階ムーンライト
- デモンストレーション
-
- 14:00〜16:00
- PaPeRo/HALの実演デモンストレーション
- 協力企業:PaPeRo(日本電気株式会社(NEC)),HAL(CYBERDYNE株式会社)
-
-
-
- ※「プレナリーセッション」「ランチョンセミナー」「アフタヌーンセミナー」は昼食・軽食有(整理券配布: 8:00〜11:30)
- 6月17日(金) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- プレナリーセッション
- 座長: 斎藤 正彦((医・社)翠会和光病院)
- PL-1 12:00〜13:00
- 災害時の病院避難大作戦;Hospital Evacuation in Disaster
- 徳野 慎一(防衛医科大学校防衛医学講座)
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- ランチョンセミナーI
- 座長: 上島 国利(国際医療福祉大学医療福祉学部)
- 12:00〜13:00
- 手品にだまされる脳を科学する
- 松崎 朝樹(国立精神・神経医療研究センター)
- 【共催】エーザイ株式会社/ファイザー株式会社
-
-
- 6月16日(木) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- ランチョンセミナーII
- 座長: 千葉 茂(旭川医科大学医学部精神医学講座)
- 12:00〜13:00
- 画像で見る脳内体験
- 大槻 泰介(国立精神・神経医療研究センター病院脳神経外科診療部)
- 【共催】日本脳神経核医学研究会/富士フイルムRIファーマ株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階ムーンライト
- ランチョンセミナーIII
- 座長: 丹羽 真一(福島県立医科大学医学部神経精神医学講座)
- 12:00〜13:00
- 総合失調症の高齢化について;精神医療に及ぼす影響を予測する
- 染矢 俊幸(新潟大学)
- 【共催】大塚製薬株式会社
-
-
- 6月17日(金) ハイアットリージェンシー東京B1階クリスタルルーム
- ランチョンセミナーIV
- 座長: 堀口 淳(島根大学医学部精神医学講座)
- 12:00〜13:00
- わが国の認知症の歴史
- 新村 拓(北里大学)
- 【共催】株式会社ツムラ
-
-
- 6月17日(金) ハイアットリージェンシー東京B1階平安
- ランチョンセミナーV
- 座長: 宇野 正威(吉岡リハビリテーションクリニック)
- 12:00〜13:00
- 認知症における美術・音楽療法の実践;認知症における美術活動の実践
- 山田 修一(東北芸術工科大学)
- 認知症における美術・音楽療法の実践;音楽が引き出すエネルギー -上川病院シニアアンサンブル-
- 折山 もと子(合奏システム研究所)
- 【共催】エーザイ株式会社/ファイザー株式会社
-
-
- 6月17日(金) ハイアットリージェンシー東京B1階白鳳
- ランチョンセミナーVI
- 座長: 征矢 英昭(筑波大学大学院人間総合科学研究科)
- 12:00〜13:00
- 運動療法の実践
- 本山 輝幸(総合能力研究所)
- 加藤 守匡(山形県立米沢女子短期大学健康栄養学科)
- 【共催】第一三共株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル南館5階エミネンス
- アフタヌーンセミナーI
- 座長: 小林 建太郎((医)万成病院)
- 15:00〜16:00
- モノアミンで捉えるBPSD
- 有田 秀穂(東邦大学医学部統合生理学)
- 【共催】アステラス製薬株式会社
-
-
- 6月17日(金) 京王プラザホテル本館43階スターライト
- アフタヌーンセミナーII
- 座長: 山田 光彦(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)
- 15:00〜16:00
- 地域で高齢者の自殺を予防する
- 本橋 豊(秋田大学大学院医学系研究科)
- 【共催】旭化成ファーマ株式会社
-
-