>サイトマップ  >ENGLISH
 トップページ > 学術集会 > 第26回日本老年精神医学会 > プログラム
一般演題発表者の方にはご登録いただいたE-mailに発表概要(時間,分科会など)をお送りさせていただきます.
(2011年5月中旬配信予定)
 
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 9:00〜9:52
疫学地域@
座長: 橋本 衛(熊本大学医学部附属病院神経精神科)
P-A-1 
一般住民における聴力低下と認知機能低下の関係について
菅原 典夫(弘前愛成会病院精神科,弘前大学大学院神経精神医学講座)
P-A-2 
都市在住高齢者の自覚的なもの忘れの分布と関連要因及び客観的な認知機能低下との関連
井藤 佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所)
P-A-3 
一般生活者における認知症罹患に対する不安とその関連要因
熊本 圭吾((独)国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部)
P-A-4 
認知症高齢者が施設入所や医療機関入院を選択する背景要因;在宅生活の継続を困難にさせる要因についてのアンケートによる検討
若松 直樹(日本医科大学老人病研究所街ぐるみ認知症相談センター)
P-A-5 
認知症のための医療サービスの現状を把握するための評価尺度(MSD-50)の開発
粟田 主一(東京都健康長寿医療センター研究所,仙台市立病院認知症疾患医療センター)
P-A-6 
地域在住高齢者の抑うつ状態へのメタボリック症候群の影響;藤原京スタディ
森川 将行(堺市こころの健康センター,奈良県立医科大学精神医学講座)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 9:52〜10:44
疫学地域A
座長: 宮永 和夫(南魚沼市立ゆきぐに大和病院)
P-A-7 
成年後見用診断書の様式に関する全国調査
成本 迅(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学)
P-A-8 
アポリポ蛋白E遺伝子4アレルとうつとの関係における検討
野瀬 真由美(筑波大学大学院人間総合科学研究科)
P-A-9 
高齢者における死生観とその関連因子について
渡邉 至(佐賀大学医学部精神医学講座)
P-A-10 
自動車運転免許更新時の高齢者の認知機能と運転状況
藤田 佳男(目白大学保健医療学部,慶應義塾大学医学部精神・精神科学教室,筑波大学大学院人間総合科学研究科)
P-A-11 
介護施設における認知症医療と地域連携
吉村 敦子(放送大学大学院)
P-A-12 
認知症全国有病率調査研究に参加して見えてきたこと;上越市ものわすれ予防健康調査より(第一報)
川室 優((医)高田西城会高田西城病院,(医)常心会川室記念病院)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 16:59〜17:51
神経心理@
座長: 西川 隆(大阪府立大学総合リハビリテーション学部)
P-A-13 
軽度認知障害からアルツハイマー型認知症への進行予測に有用な神経心理学的検査の検討
加藤 佑佳(京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学)
P-A-14 
開業医におけるADAS-J cogの導入;新規抗認知症薬の使い分けに備えて
平井 茂夫(入間平井クリニック)
P-A-15 
有意な記憶障害を示さない早期amnestic MCI;物忘れドックによる検出
村山 憲男(北里大学医療衛生学部,順天堂東京江東高齢者医療センター)
P-A-16 
Addenbrooke’s Cognitive Examination Revised(ACE-R)日本語版の作成
吉田 英統(南岡山医療センター神経内科,岡山大学大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学)
P-A-17 
Agitation Behavior in Dementia Scale (ABID)の標準化の検討
鳥井 勝義(名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学,八事病院)
P-A-18 
アルツハイマー病患者に認められる興奮の神経基盤の検討
野村 慶子(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 13:45〜14:30
疫学施設@
座長: 中嶋 義文(三井記念病院)
P-B-1 
認知症専門外来を受診する患者の初診時同居者・同伴者に関する検討;都心部と地方都市における家族介護基盤の地域比較
品川 俊一郎(東京慈恵会医科大学精神医学講座)
P-B-2 
認知症患者の胃瘻造設に対する後方視的検討
熊谷 亮(順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター)
P-B-3 
専門病院に入院に至るBPSDの前向き多施設共同調査
杉山 博通(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
P-B-4 
血液透析患者における認知機能低下に関する横断的研究
小田桐 元(弘前大学大学院神経精神医学講座)
P-B-5 
総合病院精神科病棟における高齢入院患者の在院日数に影響を及ぼす要因の検討(その2)
野本 宗孝(横浜市立大学附属市民総合医療センター精神医療センター,横浜市立大学精神医学教室)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 14:30〜15:22
疫学施設A
座長: 工藤 喬(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
P-B-6 
アウトリーチ活動により入院に至る認知症高齢者の特徴について
須田 潔子(東京都立中部総合精神保健福祉センター)
P-B-7 
高齢者の身だしなみ障害について
奥田 正英(八事病院精神科)
P-B-8 
認知症患者の未治療期間とBPSDの関連性の検討
上村 直人(高知大学医学部精神科)
P-B-9 
認知症診断外来受診者の病名告知に関する患者本人と家族の意識;2001年時の調査と2009年時の調査の比較
板谷 光希子(聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室,聖マリアンナ医科大学病院認知症(老年精神疾患)治療研究センター)
P-B-10 
認知症治療病棟への入院の原因となったBPSDの検討
坂根 真弓(愛媛大学大学院医学研究科脳とこころの医学,財団新居浜病院精神科)
P-B-11 
県立宮崎病院精神医療センターにおける老年精神医学のニーズ
河野 次郎(県立宮崎病院精神医療センター)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 15:22〜16:14
検査法@
座長: 布村 明彦(山梨大学大学院医学工学総合研究部精神神経医学講座)
P-B-12 
多チャンネルNIRSを用いた老年期の認知機能の特徴;認知症患者との比較検討
藤木 僚(久留米大学医学部精神神経科学教室,久留米大学高次脳疾患研究所)
P-B-13 
拡散テンソル画像における前頭側頭型認知症とアルツハイマー型認知症の拡散異方性の比較
奥村 匡敏(和歌山県立医科大学神経精神科)
P-B-14 
DLBとADにおける拡散異方性の比較;Tract_based methodによる検討
木内 邦明(公立大学法人奈良県立医科大学精神科)
P-B-15 
早期発症型と晩期発症型アルツハイマー病のVSRAD所見の比較検討
渋谷 譲(山形大学医学部精神科)
P-B-16 
老年期の探索眼球運動の特徴より認知症の早期診断の可能性を探る
村岡 明美(久留米大学高次脳疾患研究所,医療福祉専門学校緑生館)
P-B-17 
最新の脳電位データベースを基準に用いたNAT解析による高齢うつ病患者の経過観察;新しいEEG解析方法によるうつ病と認知症疾患の鑑別を目指して
田中 美枝子((株)脳機能研究所)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 16:14〜16:59
検査法A
座長: 安野 史彦(国立循環器病研究センター)
P-B-18 
高齢者のうつ状態の予見因子としての唾液中ノルアドレナリン代謝産物濃度(MHPG);伊万里市黒川町における老化に関する長期縦断疫学研究
堤 あき子(佐賀大学医学部精神医学講座)
P-B-19 
アルツハイマー型認知症における松果体体積の検討
松岡 照之(京都府立医科大学大学院精神機能病態学)
P-B-20 
99mTc-ECDを用いた脳血流画像での早期像と後期像の分布に関する研究;健常者データベースを使用しない認知症の検出の試み
河上 一公(島根大学医学部精神医学講座)
P-B-21 
各認知症疾患における,睡眠障害の傾向
羽田野 政治(認知症高齢者研究所)
P-B-22 
近赤外分光法を用いた囲碁中の脳血流量変化の基礎検討;順唱,計算ドリルとの比較
奥山 惠理子(聖隷クリストファー大学大学院保健科学研究科)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階スターライト 16:59〜17:51
認知症ケア研究
座長: 玉井 顯(敦賀温泉病院)
P-B-23 
要介護高齢者の在宅生活維持に必要な要因;TDASによる認知機能低下の早期発見
福田 敏秀((社福)こうほうえん,鳥取大学医学部保健学科生体制御学)
P-B-24 
医療福祉系大学生の講義受講による高齢者イメージの変化;加齢や高齢者と認知症の知識の違いによる検討
奥村 由美子(川崎医療福祉大学)
P-B-25 
認知症者のBPSDの出現と症状ごとの介護負担に関する研究;Neuropsychiatric Inventory(NPI)を用いて
大西 久男(大阪府立大学総合リハビリテーション学部)
P-B-26 
疼痛行動評価尺度日本語版DOLOPLUS2妥当性の検討
安藤 千晶((社福)浴風会浴風会病院,聖路加看護大学)
P-B-27 
高齢者における移動歩行能力と認知機能・QOL;single task,dual task条件下における検討
橋本 学(国立病院機構肥前精神医療センター)
P-B-28 
レビー小体型認知症の認知機能,精神症状,介護負担の経時的変化;アルツハイマー型認知症との比較
露口 敦子(熊本大学医学部附属病院神経精神科)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 9:00〜9:52
介入研究@
座長: 三原 伊保子((医)りぼん・りぼん三原デイケア+クリニックりぼん・りぼん)
P-C-1
うつ予防介入が地域高齢者のメンタルヘルスへの影響
兪 今((公財)ダイヤ高齢者社会研究財団,桜美林大学加齢発達研究所)
P-C-2 
Alzheimer型認知症者のコミュニケーション障害への対応;聴覚障害に対する口形提示の効果
飯干 紀代子(九州保健福祉大学)
P-C-3 
認知症高齢者に対する地方自治体の移動・外出支援に係る検討;支援マニュアルに対する意見及び要望(自由記述回答)に着目して
水野 洋子((独)国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部)
P-C-4 
患者と家族への統合的介入方法による認知症患者の精神症状とQOLに与える影響の検討
佐藤 順子(名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学,八事病院)
P-C-5 
デイサービス利用者に対する認知トレーニングの効果;多施設無作為割付単盲検試験
森原 剛史(大阪大学医学部精神科)
P-C-6 
介護職員に対する実践者研修の役割;研修前後の職業ストレスとコーピングスキルの変化
滝澤 毅矢(明星大学)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 9:52〜10:44
介入研究A
座長: 上田 諭(日本医科大学精神医学教室)
P-C-7 
認知能力の衰えた人の「胃ろう」造設に対する反応(パイロット・スタディ)
新里 和弘(東京都立松沢病院精神科)
P-C-8 
循環器専門病院におけるせん妄回診の取り組み
竹原 歩(兵庫県立姫路循環器病センター)
P-C-9 
小グループの認知症家族介護者教室が介護者の介護負担感・肯定感に与える効果の検討;非無作為化比較対照研究
扇澤 史子(東京都健康長寿医療センター)
P-C-10 
SEDテストを用いて認知症リハビリテーションを行おうという試みについて
清原 龍夫((医)長寿会清原龍内科)
P-C-11 
和歌山県における認知症予防事業の取り組み;和歌山県独自の認知症予防メニューを用いた効果の検討
大饗 義仁(和歌山県立医科大学附属病院紀北分院脳神経外科)
P-C-12 
化粧療法の認知症に及ぼす効果に関する文献的検討
岡本 和士(愛知県立大学看護学部公衆衛生学)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 16:59〜17:58
神経心理A
座長: 數井 裕光(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
P-C-13 
大腿骨頸部骨折患者における認知機能低下に関する考察
橋本 洋一(苫小牧東病院老年科)
P-C-14 
健常高齢者のADAS-J cog.「単語再生課題拡張版」の成績;リストの並行性とWMS-R論理記憶との関係
佐久間 尚子(東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と介護予防研究チーム)
P-C-15 
認知症症状と妄想の発現の契機に関する心理社会的要因;レビー小体型認知症とアルツハイマー病における検討
太田 一実(順天堂東京江東高齢者医療センター・PET-CT認知症研究センター)
P-C-16 
重度認知症者の認知機能検査に関する研究;重度認知症者のための新しい認知機能検査
田中 寛之((医)晴風園今井病院,大阪府立大学総合リハビリテーション学研究科)
P-C-17 
アルツハイマー病における脳由来神経栄養因子遺伝子多型と神経心理検査の関連性;脳由来神経栄養因子遺伝子多型の臨床的意義
永田 智行(東京慈恵会医科大学精神医学講座,DNA医学研究所分子遺伝学部門)
P-C-18 
日本版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)とVSRADの解析結果との関連;MoCA-Jに関する基礎的検討-その1-
藤原 佳典(東京都健康長寿医療センター)
P-C-19 
日本版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)における下位検査課題の有効性;MoCA-Jに関する基礎的検討-その2-
鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療センター)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 13:45〜14:30
老年精神薬理@
座長: 植木 昭紀(うえき老年メンタル・認知症クリニック)
P-D-1 
抗コリン薬は認知症の神経変性を増強するか:モデルマウスを用いた検討;P301S変異タウ遺伝子導入マウスを用いた,生化学的・病理学的検討
吉山 容正(国立病院機構千葉東病院神経内科,臨床研究センター神経変性疾患研究室)
P-D-2 
フェルラ酸・ガーデンアンゼリカ抽出物のBPSDに対する効果;前頭側頭型認知症とレビー小体型認知症の場合
木村 武実((独)国立病院機構菊池病院臨床研究部)
P-D-3 
物忘れ外来の症例における抗コリン活性;無投薬の症例の検討
小西 公子(都立東部療育センター薬剤部,昭和大学横浜市北部病院メンタルケアセンター)
P-D-4 
ハロペリドールで誘発されるラットの遅発性ジスキネジアに対する抑肝散の改善作用
関口 恊二((株)ツムラ ツムラ研究所)
P-D-5 
高齢者の睡眠障害へのramelteonの効果;自記式アンケート結果からの検討
阿瀬川 孝治((医)三精会汐入メンタルクリニック)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 14:30〜15:15
老年精神薬理A
座長: 妹尾 晴夫(松江青葉病院)
P-D-6 
認知症患者のせん妄に対するラメルテオンの効果
関口 裕孝((医)静心会桶狭間病院藤田こころケアセンター,名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野)
P-D-7 
ドネペジル使用後4-5年時点の治療効果と治療上の問題点
井上 淳(浜松医科大学精神神経科)
P-D-8 
BPSDの薬物治療におけるアカシジアの重要性
北村 真希(石川県立高松病院)
P-D-9 
レビー小体型認知症・パーキンソン病に伴う幻覚妄想に対するアリピプラゾールの有用性;連続16例に対する低用量投与の経験
高橋 淳(南草津けやきクリニック,水口病院精神科)
P-D-10 
認知症の嚥下障害に対するシロスタゾールの有効性の検討
中原 正雄(昭和大学医学部精神医学教室)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 15:15〜16:00
症例報告@
座長: 小山 恵子(東京医科歯科大学保健管理センター)
P-D-11 
躁状態による措置入院後に神経梅毒の存在が明らかとなった1例の治療経過;Penicillin大量療法に伴う心理検査所見の変化
宗岡 克政(学而会木村病院)
P-D-12 
Aripiprazoleが認知機能の改善に有効であった高齢者統合失調症の一例
清水 義雄((特医)万成病院)
P-D-13 
数年来にわたるせん妄症状が前駆したDLBの一症例
梅田 健太郎(名古屋大学医学部附属病院精神科)
P-D-14 
老年期に嫉妬妄想を呈した2女性例
紋川 友美(金沢医科大学精神神経科学教室)
P-D-15 
発達障害の特性を備えた老年期適応障害の一例
荻原 朋美(信州大学医学部精神医学講座)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト 16:00〜16:45
症例報告A
座長: 新井 哲明(筑波大学大学院人間総合科学研究科)
P-D-16 
有棘赤血球を伴う舞踏病の1例
小林 清樹(札幌医科大学神経精神医学講座)
P-D-17 
NaSSAとSNRIの増強療法が遷延化した重症のうつ状態に奏効した老年期うつ病の1例
岩崎 真三((医・社)浅ノ川桜ヶ丘病院)
P-D-18 
行動障害が目立った認知症の2剖検例
井上 輝彦(八日会大悟病院老年期精神疾患センター)
P-D-19 
レビー小体型認知症と心気症の鑑別を要した2症例;もの忘れと幻覚妄想が主訴の症例
長谷川 典子(神戸大学大学院医学研究科精神医学分野)
P-D-20 
石灰化を伴うびまん性神経原線維型認知症(DNTC)が疑われる長期臨床経過報告
羽渕 知可子(名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野,愛知県立城山病院)
   
6月16日 京王プラザホテル本館43階ムーンライト P-D-21 16:45〜17:30
症例報告B
座長: 木村 通宏(木場メンタルクリニック)
P-D-21 
地域で暮らし仲間とスポーツをおこなっている認知症の疑われる高齢者についての検討;クロリティー選手権大会に出場した高齢者からの考察
木村 典子(愛知学泉短期大学)
P-D-22 
発症時に遅発性統合失調症が疑われたが,レビー小体型認知症を考慮すべき1例
大槻 正孝(山梨大学医学部精神科)
P-D-23 
老年期の治療抵抗性統合失調症患者に対しクロザリルが奏功した3症例;何十年と続いた幻覚・妄想への奏功と副作用(無顆粒球症)
鈴木 竜世(桶狭間病院藤田こころケアセンター)
P-D-24 
4年の経過で正常圧水頭症の画像を呈したアルツハイマー型認知症の1例
瀬野 隆太(正光会今治病院)
P-D-25 
作業療法の少人数グループにて抑うつ軽減が見られたアルツハイマー型認知症の一例;おしゃれやハンドマッサージを活用
赤木 祐太郎(桶狭間病院藤田こころケアセンター)