- 2010 Vol.21 No.11
- 第21巻第11号
- (通巻265号)
- 2010年11月20日
- 発行
単品購入
一般:2,057円(本体1905円+税)
会員:1,646円(本体1524円+税)
(いずれも税込)
購入数 部
年間購読
年12冊+増刊号
最新号から1年間
一般価格:24,000円
会員価格:19,200円
(いずれも税込)
購入数 部
*会員価格でご購入の際には日本老年精神医学会会員番号が必要となります
- 巻 頭 言
- 精神神経科医と神経内科医
- 中村重信 1180
- 特集:認知症のための医療資源整備をどう進めるか
- 認知症のための医療資源整備をどう進めるか ── 特集にあたって
- 粟田主一 1183
- 認知症疾患医療センターの役割と今後の方向性 ── 熊本モデルを中心に
- 池田 学ほか 1189
- メモリークリニックの役割と今後の方向性
- 中嶋義文 1193
- 認知症医療における認知症専門病院(病棟)の役割と今後の方向性
- 斎藤正彦 1197
- 認知症医療における介護老人保健施設の役割と今後の方向性
- 天本 宏 1202
- 認知症医療におけるかかりつけ医療機関の役割と今後の方向性
- 弓倉 整 1207
- 認知症医療における一般病院の役割と今後の方向性
- 本田 徹 1213
- 認知症医療における救命救急センターの役割と今後の方向性
- 中田一之ほか 1219
- 東京都の認知症にかかわる医療資源と課題
- 繁田雅弘 1225
- わが国の認知症対策と医療資源整備
- 武田章敬 1230
- 原著論文
- アルツハイマー型認知症の本人とその家族が経験する経済的な機会損失に関する研究
- 河野禎之ほか 1237
- 短 報
- aripiprazoleが奏効した治療に困難をきたした老年期うつ病の1例
- 浅川千秋ほか 1252
- 連 載:認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(2)
- アルツハイマー病と遺伝要因
- 森原剛史ほか 1261
- 第26回日本老年精神医学会 一般演題募集要項
- 学会NEWS
- 第26回日本老年精神医学会開催のご案内
- 学会入会案内
- 編集後記