|
第15回日本老年精神医学会 演題抄録 |
| 【II B-15】 |
| 生化学・遺伝 |
|
孤発性アルツハイマー病とα2マクログロブリン 遺伝子I1000V多型の関連について |
|
順天堂大学医学部精神医学教室 柴田展人,大沼 徹,高橋 正,新井平伊 |
|
【はじめに】プロテアーゼ阻害物質であるα2マクログロブリンはβアミロイドの代謝に関与し,アルツハイマー病発症との関連が示唆されている.α2マクログロブリン遺伝子(A2M)exon23には多型がみられ,Liao Aらによってアルツハイマー病の危険因子であると報告された.今回われわれはPCR-RFLP法により本邦におけるA2M I1000V多型と孤発性アルツハイマー病との関連を調査した. |
|
2000/07/06 |