老年精神医学雑誌 Vol.17-3
論文名 高齢者におけるサイコエデュケーション
著者名 小林清香,堀川直史
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):267-271,2006
抄録 サイコエデュケーションはさまざまな慢性疾患の患者と家族をbio-psycho-socialな観点から支援する方法として有効性が認められてきた.高齢期における心身の変化や認知症疾患もまた,高齢者本人と家族にとって生活変容を迫られるものである.疾患や治療に関する情報提供,日常生活における問題解決技能の向上,孤独感軽減につながるソーシャルサポートからなり,本人や家族をエンパワメントすることを目的とするサイコエデュケーションは,高齢期においても活用可能性が高いと考えられる.
キーワード 高齢者,サイコエデュケーション,家族,エンパワメント
↑一覧へ
論文名 高齢者のリエゾン医療とサイコエデュケーション
著者名 保坂 隆
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):272-276,2006
抄録 リエゾン精神医療は,精神科医が一般科の医療に出向き,チーム医療の一員として機能することであり,サイコエデュケーションは心理社会的側面から教育的なアプローチをすることにより,医療の効果を高めることをいう.本稿では,具体的には,がん患者と在宅介護をしている高齢者を例にして説明した.サイコエデュケーションは,患者や家族の心理的な面に注意しながら,医療を円滑に効率的に進めるための基本的なアプローチであると考えるべきで,たとえば,病名の告知や,治療方法,副作用,後遺症の説明などが含まれることになる.
キーワード サイコエデュケーション,サイコオンコロジー,がんの告知,グループ療法
↑一覧へ
論文名 高齢者の感情表出(EE)と心理教育
著者名 三野善央,下寺信次
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):277-282,2006
抄録 人口の高齢化は重大な社会問題であり,それについては精神保健福祉分野も例外ではない.家族の感情表出(EE)研究そして家族心理教育も,高齢家族,高齢精神障害者を対象として発展しなければならない.本稿では,統合失調症者の高齢家族のEEの特徴,それに基づく家族心理教育のあり方,高齢気分障害者での家族のEEの影響の特徴と家族心理教育のあり方について論じた.さらに認知症でのEE研究について,これまでの知見をもとに考察した.
キーワード 感情表出,家族,心理教育,統合失調症,うつ病
↑一覧へ
論文名 高齢者の遺伝カウンセリングとサイコエデュケーション
著者名 紙野晃人,武田雅俊
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):283-287,2006
抄録 高齢者にみられる遺伝性疾患は年齢依存性,すなわち高齢に到達しなければ発症しない.これらの遺伝性疾患はそのほとんどが多遺伝子疾患であり,たとえ遺伝的リスクを有していても確実に発症するわけではない.一方,ヒトゲノム解析により多遺伝子疾患の遺伝的リスクが少しずつ明らかにされてきており,本格的な高齢社会を迎えて,遺伝的リスクの解釈をめぐり,サイコエデュケーションの考え方が必要になるであろう.
キーワード 遺伝,APOE,情報開示,カウンセリング,守秘義務
↑一覧へ
論文名 高齢者の身体疾患とサイコエデュケーション;透 析
著者名 春木繁一
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):288-292,2006
抄録 ・透析医療では高齢化が著しい.導入患者の45%が65〜80歳代である.
・原因疾患は糖尿病性腎症で41.3%を占める.
・深刻な身体的合併症を有する高齢透析患者が増えている.
・この状況を反映して,高齢者透析医療はターミナル(終末期)医療化している.
・家族へのサイコエデュケーションは,家族支援の意味,効果があり,すでに実践されている.
・透析医療スタッフへの心理的サポートとなるサイコエデュケーションが必須である.
キーワード 透析医療,高齢化,深刻な身体的合併症,ターミナル医療化,スタッフへのサイコエデュケーション
↑一覧へ
論文名 高齢者の身体疾患とサイコエデュケーション;糖尿病
著者名 石井 均
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):293-296,2006
抄録 糖尿病は自己管理の病気といわれるように,終生,食事や運動や薬物療法を継続する必要がある.このことは人生における他の側面としばしば衝突を起こし,そこに葛藤が生まれる.医療者は患者の心理面にも配慮しながら糖尿病治療を教育する必要がある.糖尿病の治療は年々複雑化してきており,認知機能や身体機能あるいは社会的環境を考慮しながら治療計画を相談する必要がある.
キーワード ヘルスビリーフ,ウェルビーイング,エンパワメント,糖尿病,認知機能
↑一覧へ
論文名 高齢者のうつ病とサイコエデュケーション
著者名 藤澤大介,大野 裕
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):297-301,2006
抄録 うつ病に対するサイコエデュケーションは,身体的な健康度の改善,自殺予防の観点からも重要である.精神医療機関のみならず,他職種との連携による,一般地域住民に対する啓発活動も重要である.サイコエデュケーションの際は,十分な時間を確保し,ゆっくりしたペースで繰り返し伝えるようにする.人生経験を生かせるよう,過去の体験などを引き出しながら話しをするなどの工夫が望ましい.また,啓発活動にも用いることができるうつ病の簡易なスクリーニング・ツールも紹介する.
キーワード うつ病,心理教育,自殺予防,介護予防,スクリーニング
↑一覧へ
論文名 高齢者の認知症とサイコエデュケーション
著者名 松田 修
雑誌名
巻/号/頁/年
老年精神医学雑誌,17(3):302-306,2006
抄録 アルツハイマー病患者とその家族に対するサイコエデュケーションについて,病期ごとに重要となるおもな課題を整理した.初期は,患者と家族の混乱や心理的葛藤に対する心理サポート,病状理解や生活障害への対応法の指導,中期は心理的サポートに加えて,BPSDへの対応や介護サービスの利用に関する助言・指導,さらに後期は日々の介護方法の指導,施設介護の移行に伴う心理的ストレスやターミナルへ向かうプロセスを支える家族へのサポートが重要である.
キーワード サイコエデュケーション,アルツハイマー病,認知症,家族介護者,病期
↑一覧へ