第19回日本老年精神医学会プログラム |
第2日 A会場 | 第2日B会場 | 第2日C会場 | 第2日ポスター会場A | 第2日ポスター会場B |
|
第2日 B会場(国際会議場)
9:00〜9:30 アルツハイマー型痴呆T |
|
座長:越野 好文(金沢大学) |
|
UB-42 |
早発性および晩発性アルツハイマー病患者における認知機能低下 |
|
松岡恵子(国立精神・神経センター精神保健研究所成人精神保健部) |
|
|
UB-43 |
アルツハイマー型痴呆
(ATD) 患者における |
|
岸川雄介,上田英樹,小尾口由紀子 |
|
|
UB-44 |
アルツハイマー型老年痴呆の不均一性に関する臨床学的研究 |
|
水野 裕,柴山漠人(高齢者痴呆介護研究・研修大府センター) |
|
|
|
|
9:30〜10:00 アルツハイマー型痴呆U |
|
座長:小阪 憲司(福祉村病院) |
|
UB-45 |
アルツハイマー型痴呆患者の精神症状 |
|
高橋 恵,田上寛子,平尾泰子, |
|
|
UB-46 |
アルツハイマー型痴呆の臨床症状の縦断的研究 |
|
西村敏樹,斎藤正彦(青梅慶友病院) |
|
|
UB-47 |
アルツハイマー病における鏡現象の疫学 |
|
兵頭隆幸,池田 学,小森憲治郎, |
|
|
|
|
10:00〜10:30 アルツハイマー型痴呆とその関連 |
|
|
座長:井関 栄三(順天堂大学) |
UB-48 |
アルツハイマー病の分子マーカー |
|
門間正子(札幌医科大学保健医療学部看護学科) |
|
|
UB-49 |
γセクレターゼがβAPPを細胞内の何処で切断するかについての検討 |
|
福森亮雄,田上真次,大河内正康,木村 亮, |
|
|
UB-50 |
アルツハイマー病とFynの遺伝子多型における関連性 |
|
渡邊朋子,大沼 徹, |
|
|
|
|
10:30〜11:00 アルツハイマー型痴呆V |
|
|
座長:田中 稔久(大阪大学) |
UB-51 |
アルツハイマー型痴呆患者の血清抗コリン活性;症状との関連 |
|
小西公子 (鏡戸病院・共立薬科大学大学院・(独法)下総精神医療センター臨床研究部) , |
|
|
UB-52 |
本邦孤発性アルツハイマー病症例とTNFRU 196R遺伝子多型の関連について |
|
柴田展人,大沼 徹,高橋 正, |
|
|
|
|
11:00〜11:30 アルツハイマー型痴呆W |
|
|
座長:遠藤 英俊(国立長寿医療センター) |
UB-53 |
アポリポ蛋白C-U遺伝子多型によるアルツハイマー病発症年齢の修飾効果 |
|
紙野晃人,貴田智之,山本美都子, |
|
|
UB-54 |
|
|
植野秀男,眞城英孝,植木昭紀,守田嘉男(兵庫医科大学精神科神経科学教室) 保田 稔,前田 潔(神戸大学大学院医学系研究科精神神経科講座) |
|
|
UB-55 |
アルツハイマー病とTryptophan hydroxylase遺伝子多型の関連 |
|
東 晋二(順天堂大学医学部精神医学教室) |
|
|
|
|
13:00〜13:30 専門性とシステムT |
|
|
座長:遠藤 謙二(千曲荘病院) |
UB-56 |
老人性痴呆疾患治療病棟における介護保険の導入前後の退院後処遇の比較 |
|
中川千幸(五条山病院精神科) , |
|
|
UB-57 |
老人性痴呆疾患センターの役割の変遷;介護保険制度開始の影響について |
|
納富昭人,藤原美代(福岡県立遠賀病院精神科) |
|
|
UB-58 |
老年精神専門医−かかりつけ医−福祉施設の連携に関する考察 |
|
井上輝彦,三山吉夫, |
|
|
|
|
13:30〜14:00 専門性とシステムU |
|
|
座長:三山 吉夫(大悟病院) |
UB-59 |
専門医と非専門医の痴呆症診断の一致・不一致; |
|
古野茂一,木之下徹(医療法人社団こだま会こだまクリニック) |
|
|
UB-60 |
地域在住高齢者に対する痴呆予防プログラムの検討 |
|
菅野圭子,生田宗博(金沢大学医学部保健学科) |
|
|
UB-61 |
痴呆性高齢者の在宅生活の継続を支える |
|
大澤 誠(大井戸診療所) |
|
|
|
|
14:00〜14:20 社会,疫学 |
|
|
座長:田中 恒孝(松南病院) |
UB-62 |
地方都市における高齢者の運転と |
|
豊田泰孝,池田 学,松本直美 |
|
|
UB-63 |
地域在住高齢者の痴呆の発症率;田尻プロジェクト(1) |
|
目黒謙一,石井 洋,山口 智,石崎淳一, |
|
|
|
|
14:20〜14:40 行政,司法 |
|
|
座長:武藤 隆(南信病院) |
UB-64 |
地域福祉権利擁護事業における契約締結審査会の運営状況 |
|
五十嵐禎人(東京都精神医学総合研究所) |
|
|
UB-65 |
成年後見制度と老年精神医療に関する一考察 |
|
岡崎孝夫,波多腰正隆,湯尾弘司, |
|
|
14:40〜15:10 介護,看護 |
|
|
座長:荒井由美子(国立長寿医療センター研究所) |
UB-66 |
転倒・転落の予測について |
|
奥田正英,吉田伸一,佐藤順子,濱中淑彦,水谷浩明(八事病院精神科) |
|
|
UB-67 |
我が国における施設高齢者の転倒事故に関する文献的検討 |
|
松井典子(東京大学大学院医学系研究科家族看護学分野) |
|
|
UB-68 |
痴呆患者との接点;構音障害,易怒性のみられる患者との関わり |
|
宮坂めぐみ,下條美芳,天野直二(信州大学付属病院精神神経科) |
|
|
|
|
15:10〜 閉会の挨拶 |
第2日 A会場 | 第2日B会場 | 第2日C会場 | 第2日ポスター会場A | 第2日ポスター会場B |