認知症ケア事例ジャーナル Netカンファレンス
 
 こちらは認知症に関するテーマを基に,地域・年代・職種に関係なくおのおのの意見を述べていただく場です. 1つのテーマを基にさまざまな視点,立場からの意見および取り組みを知ることを目的としています. 日本認知症ケア学会会員,認知症ケア専門士にかかわらずお気軽にご意見をお寄せください.

 なお,本サイトにいただきましたご意見は日本認知症ケア学会機関誌「認知症ケア事例ジャーナル」へ掲載させていただく場合がございます.予めご了承ください.

<注意事項>
こちらはテーマに対するご意見を述べる場所となります.テーマに関係ない内容および宣伝等はご遠慮ください.
特定の人物の名前を挙げての誹謗・中傷,投稿者同士の批判その他管理者が掲載に不適当と判断した場合,
削除対象となりますのでご注意ください.

今月のテーマ

自分でも自覚しているようですが,主人(80歳代)は最近もの忘れが多くなりました.しかし,プライドが高く,私が心配するような発言をすると怒鳴ります.
主人は若いときからドライブが好きで運転に自信をもっており,私も買い物や通院のときには主人の運転で出かけますが,先日,たいへん怖い思いをしました.主人がアクセルとブレーキをまちがえて,自宅の車庫に車をぶつけてしまったのです.考えてみると,昨年から,スーパーの駐車場で自分の車を探せなかったり,近所での寄り合いに車で行ったはずなのに歩いて帰ってきたりすることがありました.
大きな事故になる前に,車の運転をやめさせるべきでしょうか.また,どのように主人を説得したらよいでしょうか.みなさんからのアドバイスをお待ちしております.

新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:女性 30代  看護師・保健師 大阪府 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2023/08/01 11:38:38

誰にでも失敗や間違うことはあるので、”運転をやめさせる”ということが正解だとは思いませんが、車の事故は最悪の場合人の命にかかることなので、ここでは運転をしない方向で話をしたいとおもいます。
奥さんが買い物や通院の時に、ご主人の運転で出かけているとのことなので、余計に車を手放せないでいるのかもしれませんね。
ご主人もきっと危ないことはわかっていても、自家用車の手軽さや公共機関を使うことのめんどくささ経済的なことなど何か心配を抱えているかもしれません。特に長年に渡って経験のあることは誰でも自信を持っていて当然のことで、好きなものを手放すことは容易ではありません。
もし可能であれば、お互いに”運転”だけでなく、今後車を手放した時のことを具体的に話し合ってみることがいいかもしれません。
ただ、ご主人のプライドの高さゆえに話し合いが難しい場合は
地域によっては、運転免許を返納するとバスやタクシーが割引になったりします。一度そう言った制度やサービスを検索し、お出かけの際ご家族がご負担のないような方法を見つけて提示するのも一つかもしれません。
高齢ドライバーの事故が取り立たされるようになり、ご家族も気が気でないことでしょう。
ご主人も家族も納得の方法で運転をやめられたらいいですね。



以上は,新着順1番目から 1番目までの記事です.

 


この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください.
なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください.