認知症ケア事例ジャーナル Netカンファレンス
 
 こちらは認知症に関するテーマを基に,地域・年代・職種に関係なくおのおのの意見を述べていただく場です. 1つのテーマを基にさまざまな視点,立場からの意見および取り組みを知ることを目的としています. 日本認知症ケア学会会員,認知症ケア専門士にかかわらずお気軽にご意見をお寄せください.

 なお,本サイトにいただきましたご意見は日本認知症ケア学会機関誌「認知症ケア事例ジャーナル」へ掲載させていただく場合がございます.予めご了承ください.

<注意事項>
こちらはテーマに対するご意見を述べる場所となります.テーマに関係ない内容および宣伝等はご遠慮ください.
特定の人物の名前を挙げての誹謗・中傷,投稿者同士の批判その他管理者が掲載に不適当と判断した場合,
削除対象となりますのでご注意ください.

今月のテーマ

私は病院に勤務している外来看護師です.
先日,通院をしている認知症の人の家族から,「最近,畳に落ちている綿埃が虫にみえるようで,畳の上に虫がいると言って,割りばしでそれを挟んでライターで火をつけることがあり困っています.畳が少しこげている所もあり,そのうち火事になるのではないかと心配です」という相談を受けました.家族は部屋の掃除を徹底しつつ本人を見守っているようですが,疲労困憊しています.
本人と家族の双方にとってよい対応方法がありましたら,ご意見をお聞かせください.

新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:女性 60歳以上  介護福祉士 千葉県 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2022/04/11 1:10:05

認知症の症状のひとつに幻視があり、「虫がいる」と仰る方は多いです。自分の嫌いなものや怖い物が見えるという傾向にあるようです。
まず、掃除をこまめにしているのなら、畳に綿埃は落ちていないと思われます。しかし、全く無いものが見えている状態なので、そこにライターで火を点けるのでしょう。
一番問題なのはライターを扱っているという点ですね。
実際に綿埃を割りばしでつまんでいるのなら、ジップロックなどの中に集めさせては如何でしょうか。
「生き物を焼き殺すようなことはやめて、捕まえたらまとめて処分しておくから、袋の中に逃げないように閉じ込めてね。」と伝えて。
そして、ライターは見つからない所へ隠しておいては如何でしょうか。

先の方も投稿されているように【否定はせずに納得を得る】ことが大切だと思います。


投稿:女性 40代  介護福祉士 岡山県 グループホーム 家族介護経験なし 投稿日: 2022/04/02 19:22:40

投稿者様の病院に、認知症外来があれば、一度専門医にかかられたほうが良いかもしれません。認知症の種類によっては、幻視や幻覚は専門的治療が必要かもしれません。こちらのご家族も否定や怒ることなく対応されていて素晴らしいご家族だと思います。現時点での対応で疲労困憊されているようですので、以下の対応もいかがでしょうか?
@虫をライターで焼いたらかわいそうだから、スプレーでしてみよう。スプレーは、中を水に変えて、外にラべルを貼っておく。
A目につくところに、「虫は危なくないから、逃がしてあげてもいいよ。」「スプレーで退治しよう」と紙を貼っておくのもよいと思います。
Bご本人は、本当に虫が見えているので、きっと嫌で気持ち悪いのでしょう。虫については、受け止めるけど火で焼くのは火事になったら大変だよ。と、何度もお話をすることが良いと思います。
危険な行為や、困ったことでも否定したり、怒ってしまうと症状が悪化します。安心できる声かけと、心配しているんだよ。という気持ちを伝えてあげてください。
Cご家族には、お掃除に対してのねぎらいの言葉と、対応のすばらしさをしっかり認めて称えてあげてください。



以上は,新着順1番目から 2番目までの記事です.

 


この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください.
なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください.