認知症ケア事例ジャーナル Netカンファレンス
 
 こちらは認知症に関するテーマを基に,地域・年代・職種に関係なくおのおのの意見を述べていただく場です. 1つのテーマを基にさまざまな視点,立場からの意見および取り組みを知ることを目的としています. 日本認知症ケア学会会員,認知症ケア専門士にかかわらずお気軽にご意見をお寄せください.

 なお,本サイトにいただきましたご意見は日本認知症ケア学会機関誌「認知症ケア事例ジャーナル」へ掲載させていただく場合がございます.予めご了承ください.

<注意事項>
こちらはテーマに対するご意見を述べる場所となります.テーマに関係ない内容および宣伝等はご遠慮ください.
特定の人物の名前を挙げての誹謗・中傷,投稿者同士の批判その他管理者が掲載に不適当と判断した場合,
削除対象となりますのでご注意ください.

今月のテーマ

私(看護師)が勤務している病院に入院中の,アルツハイマー型認知症の方(82歳,女性)について相談します.
2〜3年前から発症していたと思われますが,基本的な日常生活動作が保たれていたため,ご家族は「年相応の傾向」ととらえていました.しかし,十分に食事をしていなかったことに加え,処方されていた腎疾患治療のためのステロイドの服薬ができていなかったことによる腎機能の低下,さらに合併症(感染症)を併発したことにより,急激に身体機能が低下し,入院となりました.廃用性機能低下だったこともあり,入院後のリハビリである程度の身体機能は改善しましたが,立位をやっと保てる状況でトイレ移動にも介助が必要です.
ご家族は,ご本人がもっとも気持ちの休まる自宅への退院を希望しています.そうなれば,86歳のご主人と2人で生活することになりますが,ご主人は会社を経営しているため日中は留守にしています.また,近所に子どもが3人住んでいますがみなさん仕事をしており,介護は週末に限られます.このような状況から,介護サービスを利用したとしても,ご主人との2人暮らしは困難だと思われます.
自宅で生活するのが理想的だと考えるご家族の気持ちは分かりますが,すぐに入院前の状態にもどる可能性があります.医師をはじめスタッフも施設への入所等を勧めていますが,こればかりはご本人やご家族が決めることであり,周囲が強制することはできません.
私はどのように対応したらよいのでしょうか.みなさんのご意見をお聞かせください.

新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.

以上は,新着順1番目から 0番目までの記事です.

 


この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください.
なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください.