認知症ケア事例ジャーナル Netカンファレンス
こちらは認知症に関するテーマを基に,地域・年代・職種に関係なくおのおのの意見を述べていただく場です. 1つのテーマを基にさまざまな視点,立場からの意見および取り組みを知ることを目的としています. 日本認知症ケア学会会員,認知症ケア専門士にかかわらずお気軽にご意見をお寄せください.
なお,本サイトにいただきましたご意見は日本認知症ケア学会機関誌「認知症ケア事例ジャーナル」へ掲載させていただく場合がございます.予めご了承ください.
<注意事項>
・
こちらはテーマに対するご意見を述べる場所となります.テーマに関係ない内容および宣伝等はご遠慮ください.
・
特定の人物の名前を挙げての誹謗・中傷,投稿者同士の批判その他管理者が掲載に不適当と判断した場合,
削除対象となりますのでご注意ください.
今月のテーマ
私は一般内科病棟に勤める看護師です.最近は入院する方のほとんどが高齢者で,入院患者40人のなかに,認知症の方が常に3〜4人います.そのほか,病状の悪い方や意識のない方も多く,人工呼吸器を使う方もたまにいます.緊急入院が重なったり病状の悪い方を担当すると,認知症の方にかかわる時間が少なくなってしまいます.認知症の方に呼びかけられても,つい「ちょっと待っていてください」と言ったり,側に行くのを避けてしまいます.そんなとき,私の顔はきっとこわばっていると思います.
そういう日の勤務のあとは,「今日もなにもできなかった……」と,落ち込んでしまいます.本当はゆっくり話をしたり,いっしょに散歩をしたりできたらよいと思うのですが.
忙しいなかでも,認知症の方にきちんと対応するにはどうしたらよいでしょうか.
新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
以上は,新着順
1
番目から
0
番目までの記事です.
この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,
管理者
までお寄せください.
なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください.