認知症ケア事例ジャーナル Netカンファレンス
 
 こちらは認知症に関するテーマを基に,地域・年代・職種に関係なくおのおのの意見を述べていただく場です. 1つのテーマを基にさまざまな視点,立場からの意見および取り組みを知ることを目的としています. 日本認知症ケア学会会員,認知症ケア専門士にかかわらずお気軽にご意見をお寄せください.

 なお,本サイトにいただきましたご意見は日本認知症ケア学会機関誌「認知症ケア事例ジャーナル」へ掲載させていただく場合がございます.予めご了承ください.

<注意事項>
こちらはテーマに対するご意見を述べる場所となります.テーマに関係ない内容および宣伝等はご遠慮ください.
特定の人物の名前を挙げての誹謗・中傷,投稿者同士の批判その他管理者が掲載に不適当と判断した場合,
削除対象となりますのでご注意ください.

今月のテーマ

私は介護施設のケアマネジャーです.
あるスタッフより,「(認知症の)Aさんの夜間の排泄介護がスタッフによって異なるため,新人スタッフが戸惑っているので統一してほしい」との相談を受けました.その後,施設内のスタッフミーティングで,Aさんの夜間の排泄介護を統一するために議論し,大きく2つの意見が出されました.1つは「夜間のAさんは,排泄介護の際に声かけしても起きることは少ないが,おおむね3時間程度で排尿していることが多いので,定期的におむつ交換をする」というもので,もう1つは「Aさんは声かけしても起きることが少なく意思確認をするのがむずかしいので,排泄介護で睡眠を妨げ浅眠になるよりは,いまよりも吸収量の多いおむつを使用することで交換する間隔をできるだけ長くし,睡眠を優先させる」というものです.
どちらの意見も理解できるのですが,みなさんはどのようにお考えでしょうか.

新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:男性 50代  看護師・保健師 北海道 病院 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2020/11/14 2:32:03

私の病院では、皮膚トラブルがある方、便失禁時以外は夜間オムツ点検はしません。今は吸収性の高いパットもありますし、睡眠を優先させ、生活リズムを整えるようにしています。


投稿:女性 40代  介護支援専門員 北海道 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2020/11/04 14:49:15

ケアの方法を統一して効率化するのも一つの方法ではありますが、現時点で統一していないという事も、職員さんがその時々の状況で判断してケアをされているという事で、素晴らしい事だと思いました。新人スタッフさんも戸惑いながら自分で状況判断する能力を養う事も必要ではないでしょうか。               文章からは介護の手間を省く事、Aさんの睡眠を優先する事、新人スタッフさんの戸惑いの3点が大きな課題だと読み取りました。しかしながら、Aさんにとって一番優先すべき事は何なのでしょうか。夜間起きる事での転倒・濡れたオムツを長時間着ける事での皮膚状態へのダメージ、オムツが気持ち悪くて起きてしまう→昼夜逆転等のリスクがその先にある事も鑑み、お話し合いをされたらいいかと思いました。             利用者さんやご家族の希望を100%叶えてあげる事は現状では困難でもありますが、どうせケアを提供するのであれば少しでも近づけてあげたいですよね。



以上は,新着順1番目から 2番目までの記事です.

 


この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください.
なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください.