|
|||||||||
|
|||||||||
新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:女性 40代 介護福祉士 北海道 老人保健施設 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2019/03/19 10:21:21 その方の世界に寄り添い、安心して頂き混乱を防ぐためのウソは認知症ケアの一つだと思います。ただ、常に認知症の方に寄り添う為のウソなのかケアを楽にする為についたウソではないのか。自問自答は必要だと思います。 投稿:女性 40代 介護福祉士 北海道 老人保健施設 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2019/03/19 10:21:18 その方の世界に寄り添い、安心して頂き混乱を防ぐためのウソは認知症ケアの一つだと思います。ただ、常に認知症の方に寄り添う為のウソなのかケアを楽にする為についたウソではないのか。自問自答は必要だと思います。 投稿:女性 30代 介護支援専門員 島根県 特別養護老人ホーム 家族介護経験なし 投稿日: 2019/03/07 19:44:12 認知症ケアは、やはりその人を知ることから始まりますよね。自分の気持ちを上手く表現出来ないことが多いと思います。生活歴や性格、趣味や得意な事を知る事でその方の心地良い暮らしの支援につながるのでは無いでしょうか?何も知らないでは、安心して幸せな暮らしの支援などできないと思います。当たり前にウソだらけのお誘いはどうかと思いますが、これまでの経緯や生活歴などからの関わり方や声かけになってはいないのでしょうかね? 投稿:女性 40代 看護師・保健師 東京都 病院 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2019/03/04 22:51:51 その方の今感じている世界観に合わせた言葉かけであり、認知症ケアのひとつだと思います。嘘か嘘でないかで善悪を決めるものではないと考えます。逆に現実のことばかり伝え、その方が混乱したり、怒ったり、拒否するのであれば、その方にとってはそれが嘘だと感じ、苦痛につながるのではないでしょうか。 投稿:男性 40代 看護師・保健師 広島県 病院 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2019/02/25 3:31:56 認知症ケアの基本はアセスメントを行い、「その人」を知ることだと思います。 投稿:男性 30代 作業療法士 福島県 老人保健施設 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2019/02/14 17:39:35 担当させていただいている認知症の方と真摯に向き合っているからこそ、感じたギャップだと思います。今回の投稿で挙げられたケアの方法はその場しのぎの対応かと思います。 投稿:男性 40代 看護師・保健師 北海道 病院 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2019/02/10 21:25:21 不必要な嘘ならいらないと思いますが、関わりの中でその人を不利益にさせないための嘘ならありだと思います。倫理的には本当のことを説明して理解してもらいたいのですが、中度から重度の認知症になるとなかなかそうもいきませんので。 投稿:女性 50代 介護福祉士 東京都 老人保健施設 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2019/02/10 15:55:02 私は嘘は苦手ですぐ顔に出てしまいます。ましてや介護の仕事でご高齢者にとっさに嘘は思いつかない不器用な性格から、あまり話を作ったことがありません。が、どうしてもトイレやお風呂のお誘いで動いてくださらない時は、一旦身を引きます。何故動いてくださらないのか理由を、他の職員にも考えてもらい職員間で悩みを出し合い、こうすれば良かった、出来たという体験を共有したり、新しい試みも結果と共に情報を共有します。結果、嘘でもその方がそういう声掛けで納得されて出来ることならいいと思います。嘘や作り話や方便を言わなくたっていいのです。大事なことは、その方との関係性です。これからその方を尊重して関りを持ち続けてください。 投稿:女性 40代 看護師・保健師 神奈川県 病院 家族介護経験なし 投稿日: 2019/02/05 23:30:45 嘘が良いことだとは、思いませんが、、 投稿:女性 30代 看護師・保健師 愛知県 病院 家族介護経験なし 投稿日: 2019/02/04 20:11:59 嘘がいいとは思いません。ただ嘘をやめることで、その人にどんな影響がありますか。
|
この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください. なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください. |