認知症ケア事例ジャーナル Netカンファレンス
 
 こちらは認知症に関するテーマを基に,地域・年代・職種に関係なくおのおのの意見を述べていただく場です. 1つのテーマを基にさまざまな視点,立場からの意見および取り組みを知ることを目的としています. 日本認知症ケア学会会員,認知症ケア専門士にかかわらずお気軽にご意見をお寄せください.

 なお,本サイトにいただきましたご意見は日本認知症ケア学会機関誌「認知症ケア事例ジャーナル」へ掲載させていただく場合がございます.予めご了承ください.

<注意事項>
こちらはテーマに対するご意見を述べる場所となります.テーマに関係ない内容および宣伝等はご遠慮ください.
特定の人物の名前を挙げての誹謗・中傷,投稿者同士の批判その他管理者が掲載に不適当と判断した場合,
削除対象となりますのでご注意ください.

今月のテーマ

レビー小体型認知症と診断された85歳になる母を介護しています.いまは歩行器を使って移動していますが,認知症の程度は中等度から高度といわれています.
5年前から同じ事業所のショートステイとデイサービスを利用しています.最近になりショートステイで落ち着かなくなり,成人用のパンツを脱いでは破って散らかしたりするそうです.
家でもパンツをかってに脱いでしまうことはありますが,散らかすようなことはしません.いまのところショートステイは引き受けてくれていますが,困っていると言われています.
母に対して,どういった対応・工夫があるでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせください.

新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:男性 40代  その他 東京都 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2016/03/01 19:22:36

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
編集委員会より
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

みなさまお忙しいなか貴重なご意見ありがとうございました.
相談者から,以下の手紙が届きましたので,ご紹介します.

利用している事業所もさまざまな工夫をして対応しているようですが,「病院に相談してください」と言われているようで肩身の狭い思いをしていました.実際,かかりつけ医の先生にも相談しましたが,なかなか妙案がなくて困っていました.
自宅ではみられない行動なので,やはり事業所での対応になにか問題があるのではないかといった思いもありましたが,利用者の立場からはなかなか聞けません.今回は,その後,かかりつけ医の先生から直接事業所に連絡が入り,スタッフと話し合ってくれました.スタッフのなかでも意見の相違があったようで,とくに本人やほかの利用者さんに危険があるわけでもないため,そのままようすをみてもよいといった意見もあったそうです.結局はそのままようすをみることになりました.皆様の意見のなかにもそのような意見が多かったことに安心しました.
施設などでは「落ち着いていないといけない」「寝ていないといけない」といった「……といけない」にこだわるケアスタッフもまだまだ多いように思います.今後も日本認知症ケア学会が認知症のケアの向上に貢献してくれることを期待いたします.


投稿:女性 50代  介護支援専門員 埼玉県 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2016/01/04 20:27:29

5年前から利用のショートステイという事や、自宅ではパンツを脱いでしまうにとどまっている事から、想定できる事が有ります。認知症という病気は非薬物療法が薬物療法の前に必要です。人が治したり悪くしたりします。現在のショートのスタッフの対応に問題が有るのでは・・


投稿:女性 30代  介護福祉士 山形県 病院 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2016/01/02 3:50:06

家ではパンツを破らない。とありますが、家での対応はどのように行っているのか、ショートのスタッフに伝えてみてはどうでしょうか。
失禁はあるのでしょうか?失禁があるのなら、汚れているのが不快で、破るのかもしれませ。また、トイレへ行くタイミングが、家とは違っているのではないでしょうか?
慣れ親しんでる家の空間と、ショートのお部屋が合わないかもしれません。ショートを利用する際は、家の中、彼女の部屋にあるもの、常に家で使用しているものをショート利用時に持って行っても良いのではないでしょうか。


投稿:女性 50代  介護福祉士 福島県 デイサービス・デイケア 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2015/12/25 10:57:04

はじめまして。よろしくお願いします。
ご家族もご本人もケアスタッフもみんなが頑張っているということが伝わってきました。その頑張りに敬意を表します。
 とてもつらい状況ですね。だからこそ、聞こえのいい言葉をどれだけ並べても恐らく誰もが安楽になれる方法は見つからない・・・というのが率直な意見です。そんな時、私たちの味方になってくれるのは、「時間」だと思っています。お母様は、高齢で、しかも歩行もおぼつかないご様子。活発に動ける時間は、そう多くは残っていないでしょう。お母様の穏やかな一瞬を見逃さず、幸せな時間を共有してみてはいかがでしょうか。「対応・工夫」はもちろんみんなで考え続けるのは大切なことだと考えます。しかしながら、立ち止まっても時間は刻々と過ぎていきます。一瞬の笑顔をキャッチできないくらいに深慮してしまっては、その努力は水の泡と化してしまいませんか。ありのままでいいじゃないですか。そして、苦しんでいるお母様が楽になれるのなら、薬という魔法もありかなと考えます。


投稿:男性 30代  その他 東京都 特別養護老人ホーム 家族介護経験なし 投稿日: 2015/12/19 17:06:40

本人が混乱しないような環境作り、サービス提供場所の変更が良いのかも知れません。また、ショート利用中での声掛けの質も考えられ、事業者側が自分達の対応方法を見直ししているか、それとも乱雑な対応なのかでも、本人の不穏状態というものは大きく影響されてしまうことも考えられます。
そして、本人がDLBの状態であっても、然程迷惑をかけていない様子も見かけられます。よくあるのが、健常人と同じレベルの生活スタイルを押し付けてしまうパターン、本テーマでの「成人用のパンツを脱いでは破って散らかす」行為は、何かしらの目的が繋がった結果かと思いますが、ある程度は自由な行動していただいたほうが、ちょっとした役割、仕事としての自立心が保たれ、落ち着かれる要素にも繋がっていくことがあります。困っているのはDLB本人ではなく介護側の価値観によって「困った状態、大変な状況」を作り出していることも、よくみられます。どうしても落ち着かない様子が増え、何かしらの危険性や事故に繋がるような事柄が出てきた場合は、担当医に相談してお薬内容の変更や調整も必要になってくるでしょう。認知症の中度から高度のレベルになると、強い薬が処方されてしまうことも予想されます。徐々にADL低下が伴ってしまうリスクなどのことも、いづれ家族側は了承していかなければならないでしょう。
まずは担当のケアマネさんと相談してみて下さい。


投稿:女性 40代  介護支援専門員 神奈川県 その他 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2015/12/08 12:24:01

レビー小体型との事。パンツを脱いで破って散らかす行為は、何かの代替行為かもしれませんね。お母さまは今までどのような生活をされていたのでしょうか?
以前、私がお会いしたレビー小体型の方は、文書を書く仕事をされており、落ち着きがなくなると職員の机に座ってもらいました。過去の記憶が蘇るのか、机の前に座るとシャキッとされ、別人のようでした。
お母さまはもしかしたら、何かを剥く作業と思っているのかもしれませんね。
息子さんなら思い当たると思います。ですから、パンツの代わりになる、周囲の迷惑にならないものをデイサービスに持たせるなどの工夫をしてみたらいかがでしょうか?もちろん、ケアマネージャーなどに相談し、デイサービスの受け入れが可能であれば、ですが。
安定剤で落ち着かせるのはその後でもいいと思います。



以上は,新着順1番目から 6番目までの記事です.

 


この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください.
なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください.