|
|||||||||
|
|||||||||
新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:男性 40代 その他 東京都 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2015/07/09 21:07:18 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 投稿:女性 40代 看護師・保健師 千葉県 病院 家族介護経験なし 投稿日: 2015/04/23 21:22:48 施設長の方針が施設の方針であるならば、勤務しておられる施設は認知症に対して理解の少ない施設なのだと思います。投稿者さんがその方針でストレスを感じ仕事と割り切れないというのであれば、少しでも納得できる職場へ行かれてもいいのではないかと思います。 投稿:女性 40代 介護支援専門員 北海道 老人保健施設 家族介護経験なし 投稿日: 2015/04/18 16:16:49 私が以前勤務していた有料老人ホームでは、認知症治療薬に対するまともな知識を持っている職員が不在で、施設長が率先して身体拘束を行っていました。私が入社してすぐに緊急カンファレンスを行い、内服薬の見直し(本来ケアマネが考える事ではないのですが…)拘束の見直しについて毎月検討しましたが、結局急変して病院に搬送される日まで抑制を外される事はありませんでした。ちなみに笑い話ですが、その施設長認知症の診断名ついている方に「あの人認知症じゃないと思ってた。普通に会話できれば年寄なんていいと思うんだよね」と大声で話していました。だから死亡事故の届け出も市に提出せず隠蔽したんでしょうかね〜どんな職場でも上司の知識と統率力が重要だと痛感しました。 投稿:女性 50代 介護支援専門員 大阪府 その他 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2015/04/14 17:38:29 本当にやりがいのない職場で働くことは、辛いですね。お察し致します。 投稿:男性 30代 理学療法士 大阪府 病院 家族介護経験なし 投稿日: 2015/04/11 21:48:02 私の病院でも認知症患者に対するケアがほとんど出来ていない状態です。トップも特に方針はないようです。そういった人にはプレゼンをする為にある程度のデータと論理武装が必要ではないかと思います。認知症に関する知識や社会情勢、利用者の満足度など、認知症ケアを打ち出す場合の利点欠点を挙げて、後は自分で責任を負い実行に移せればいいのではないかと思います。まずは自分の手の届く範囲から認知症についての知識や技術を周知していきたいと思っています。そして他部署にも技術講習を行い徐々に良い対応を浸透させていければと思っています。認知症を有する患者さんに正しく対応して、相手から笑顔を引き出すことが出来ればケアする側もやり甲斐を感じることが出来てくるのではという思いです。患者さんや家族へのアンケートやQOLの評価などに良い変化があればケアする側だけでなく施設長にも必要性をアピールする事が出来るのではないかと思います。今、私ははその勉強とデータ集めに邁進している所です。 投稿:女性 40代 介護支援専門員 神奈川県 その他 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2015/04/10 11:51:48 介護老人保健施設のスタッフの方も毎日大変な思いをされていらっしゃるのですね。 投稿:女性 60歳以上 看護師・保健師 愛知県 グループホーム 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2015/04/09 22:56:31
|
この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください. なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください. |