|
|||||||||
|
|||||||||
新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:女性 60歳以上 その他 東京都 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2014/01/06 13:11:03 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 投稿:女性 40代 作業療法士 愛媛県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/29 20:31:29 対象がどの学年かにもよりますが、自宅で生活されている認知症を持つ方も多く、今後もさらに増えていくだろうことを考えると、地域の構成員として小学生の皆さんにも立派な役割がありますよ、という意識を持ってもらえるような話が良いかと思います。子供たちの観察力は素晴らしいものがありますよね。 投稿:男性 30代 介護福祉士 兵庫県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/24 11:55:51 「もし3分前のことが思い出せなくなったら、どんなふうになる?」、「お母さんの顔を見てもだれだかわからなくなったら、どんなことをすると思う?」など、もし認知症になったらどんなことになるか、想像してもらうのが効果的ではないかと思います。子供の想像力や感情移入は大人では考えられないレベルの深さがある場合があります。恐らく、大人よりも深刻に病気のことを受け止めてもらえるのではないでしょうか。そのうえで、どんなふうに接してもらうと嬉しいか、それはなぜかというということを、考えさせるような仕方で話すように、自分ならするかなと考えました。 投稿:男性 60歳以上 介護福祉士 徳島県 その他 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2013/09/16 19:58:13 どんなにわかり易い言葉で認知症を説明しても小学生に理解するのは難しいと思います。百聞一見にしかず動画を見せながら中核症状の事、周辺症状の事を言葉は悪いですが楽しみながらお話してあげればと思います。 投稿:女性 50代 介護支援専門員 新潟県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/14 18:45:32 言葉の選び方やたとえ話の用い方など,小学生に認知症について話す際のポイントについて、アドバイスをお願いしますとあるので少し話がずれてしまいますが、内容として様々な状況に応じて様々な設定が可能でしょう。 投稿:女性 50代 その他 新潟県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/13 20:19:15 言葉の選び方やたとえ話の用い方など,小学生に認知症について話す際のポイントについて、アドバイスをお願いしますとあるので少し話がずれてしまいますが、内容として様々な状況に応じて様々な設定が可能でしょう。 投稿:男性 30代 介護福祉士 沖縄県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/13 13:25:29 小学生向け「認知症について」の勉強会を検討するのは、ある程度理解しやすい内容でなければならないと思います。認知症とは何か?という脳の認知機能の障害であること、痴呆とは違うこと説明し基本なケアと環境を整えることでその人らしい生活が継続できること、認知障害の理解によって治療可能な認知症もあることをキーワードを多く活用した簡単な勉強会にしてみるのはどうでしょう? 投稿:男性 30代 看護師・保健師 愛知県 病院 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2013/09/10 20:29:50 なかなか難しい問題ですね。現代社会で核家族化が進み、高齢者との関わりも薄くなりつつある中でもこれから大切になってくるものだと思います。昨今情報化社会でいろんなことがすぐに手に入ります。多分小学生のな中にも「認知症」という言葉を聞いたことがある生徒もいるのではないでしょうか?まずはいきなり認知症の話をするのではなく、「高齢者とは」と話をすることで「認知症」という話にも入りやすくなるのではないかと思います。言葉は話の仕方は、コミュニケーションの基本:なじみのある言葉で、視線を合わせて、教材を使用してみるなどするといいかと思います。また、下記に投稿した方が述べられたように劇などの目で実際に訴えかける方法も印象付けにはいいのかと考えます。 投稿:男性 30代 介護福祉士 福井県 老人保健施設 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/02 23:49:49 まず認知症について詳しく説明するよりかは逆に質問形式でどこまで知っているのかを確認していきそれについて1つずつ解説していってあげればどうでしょうか。 投稿:女性 30代 社会福祉士 神奈川県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2013/09/02 23:05:31
|
この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください. なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください. |