|
|||||||||
|
|||||||||
新しい記事から表示します.1度に20件の書き込みを表示します.
投稿:女性 40代 その他 東京都 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2009/05/01 17:00:45 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 投稿:男性 40代 介護支援専門員 茨城県 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2009/03/29 20:32:17 久しぶりに投稿します。介護保険改正は、私たち日本人の老後の不安にする不安定なモノで今後の見えない難しい取り扱いですね。自分がとしおりになったら何もいえない今の現状巣スエーデンやノルーエーにいきたいですね。利用者不在の改正でわかりづらく、ちょくちょく変わり政治や官僚の言いなりですね。どのように説明すればよいのでしょうか。 投稿:女性 40代 介護支援専門員 岐阜県 その他 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2009/03/28 17:43:08 私が関わったケースに同様のことが2事例あります。1つは女性で夫が亡くなった方です、やはり家族の希望により本人には知らせず、ショートステイの利用中に葬儀なども済ませてしまわれました。が、この方はデイサービスを利用しており、久し振りに通所された際、他の利用者からお悔やみを言われ始めて状況を知らされるという結果になりました。 直接の担当ではなかったのでその後家族がどう対応したかまでは確認できていませんが、ご本人は非常にショックだったと思います。 2事例目は男性で実弟が亡くなられました。この方は息子さんがきちんと説明され葬式にも出席されました。その後2,3日は思い出して悲しみ、その間は認知症とは思えないくらいしっかりとした会話ができました。そしてその後は、もう忘れてしまい、通常と同じように生活してみえました。 投稿:男性 30代 介護福祉士 青森県 グループホーム 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2009/03/27 22:33:48 テーマの条件に該当する実際の経験が無いので、これからの対応方法として考えていることです。 投稿:男性 40代 介護支援専門員 広島県 デイサービス・デイケア 家族介護経験なし 投稿日: 2009/03/27 13:14:14 告知した方が良いか悪いかという問題に限れば、本人の人生に関わる全ての事象は、本人の判断と選択を出来る限り尊重して行くことが基本と思います。またそうするべき時代と思います。しかしそれは、本人自身の生活に関与した結果や事象であることが重要なポイントです。この方の場合「いろいろなことが分からずに混乱したり,不安になって何回も同じことを聞いたりします・・・」とあるように、自分の関わりが一貫した時間軸になく、前後の関連性に不安感のある状況で身内の特に気に掛かっていたであろう息子の「死」という普遍的な嫌悪の事実を、伝えることに躊躇しないわけにはいけません。また家族の気持ちはそれはよくわかります。この方には、今息子の「死」伝えるわけにはいきません。家族の意志と、本人の状況(旬を待つ)、このプランを組み入れ、見守りが先決でしょう。 投稿:女性 40代 介護支援専門員 新潟県 特別養護老人ホーム 家族介護経験なし 投稿日: 2009/03/24 22:10:43 判断の主体はご家族にあるのだと思います。ご家族の配慮で知らせないでほしいと希望されたなら、それが希望ととることでよいのではないでしょうか。ご家族の判断とサービス事業所の判断は別のものと考えていいのではないでしょうか。むしろサービス事業所の判断で行いたいというのならご家族にお願いしてこういう考えてこうしたらどうでしょうかと伺いをたてたほうがよいのではないかと思います。 投稿:女性 50代 介護福祉士 神奈川県 特別養護老人ホーム 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2009/03/21 0:29:58 知らせたほうが良いと思います。 投稿:女性 50代 看護師・保健師 山口県 その他 家族介護経験なし 投稿日: 2009/03/20 22:48:49 人の死は、当たり前ですが一度きりの事なので後悔させたくないとの思いも強く難しい問題であると思います。 投稿:男性 30代 看護師・保健師 大分県 病院 家族介護経験あり(過去) 投稿日: 2009/03/16 0:49:34 ご家族が「何故伝えて欲しくないのか」という事について、「何故か」という事をお尋ねする必要が 投稿:女性 50代 介護支援専門員 広島県 グループホーム 家族介護経験なし 投稿日: 2009/03/13 2:43:11 ご家族は息子さんのことを何故報せないで欲しいと言われたのでしょうか?スタッフに気を遣われているのかもしれません。きちんとご家族と話し合い、了解していただいて、ご本人にはご家族から、お知らせいただくのが良いと思います。息子さんの急逝なのですから、子が親より先に亡くなるのは、大変悲しいことです。取り乱され不穏になられたとしても、スタッフの配置を厚くし、心の痛みを共有することこそ大切な気がします。できればご葬儀にも参列され、きちんとお別れしていただいた方が良いと考えます。 投稿:男性 30代 介護福祉士 愛知県 デイサービス・デイケア 家族介護経験なし 投稿日: 2009/03/12 13:56:54 僕も立場が逆なら教えていただきたいと思うので、最新の注意を払いながら、無くなったことを知らせると思います。で、お通夜、葬儀には出席させてあげたいですね。 投稿:女性 50代 介護支援専門員 東京都 デイサービス・デイケア 家族介護経験あり(現在) 投稿日: 2009/03/12 12:46:14 認知症であっても、同じ一人の人間として教えてさしあげるのはあたりまえだと思います。必ずお伝えすべき大切なことでそれが、尊厳ということだと思います。なにごともこうあるべきことと、できる、できないを一緒に考えてしまうことが、こういうくいちがいを生んでいると思います。どのようにお伝えすることができるかが介護者の役やり・使命ではないでしょうか。そういう人間理解の力を介護のプロには必要だと思います。 投稿:男性 40代 介護支援専門員 広島県 特別養護老人ホーム 家族介護経験なし 投稿日: 2009/03/12 9:23:45 ご家族から知らせないでほしいと言われているのなら、言わないほうがよいと思います。
|
この掲示板に関するお問い合せ,または投稿の削除のご依頼などは,管理者 までお寄せください. なお,お問い合せをいただいた場合や投稿の削除のご依頼をいただいた場合に,すぐには対応できないこともありますので,あらかじめご了承ください. |